追記:志駒でお会いできたたくさんの皆様、大変ありがとうございました。この場をお借りしまして改めてお礼申し上げます。
管理人さんの味、見つめ直してみましょう。
確かに手つかずの自然ではなく、何らかの「努力」が
私たちのキャンプを楽しいものにしてくれるのは間違い無い
ですからね・・ 志駒単独ソロについて、いろいろ教えてくださいね~!
今までキャンプ場の外観とか設備のよさばかり目が行っていましたので、オーナーさんたちの工夫を見落としていました。
まるで絵画を眺めるようにキャンプ場に接してみたいと思います。
まさにSAMさんだから言えるし、言っても嫌味に聞こえない。
キャンパーの皆さんが、何となく、おぼろげながらに感じていたことを、この様にハッキリと表現して戴き、いちキャンパー(今でもそう思っている^_^;)として嬉しいです。
しかし、オーナーの奥様、素晴らしいです。\(^o^)/
志駒にいる間にもっと感じておけばよかったかなぁと少し後悔。なのでSAMさんのレポをお待ちしてもう一度あじわえたらいいな、なんて。他力本願になっちゃいました(^^;
また今度お会いできたらいろいろ教えてください。
志駒の奥様、とても素敵な方でした(^^)
私どもも1泊お月見キャンプ、志駒の自然を堪能しました。
自然を堪能できるサイト、オーナーさんの人柄など、リピーターの方が多いのもうなずけますね。
サインねだっちゃってすみませんでした(^^;
キャンプ場の質の問題か?!…
キャンパーの質の問題か?!…
キャンパー達が要求して止まない快適さに応えないと良いキャンプ場と呼ばれないキャンプ場も大変ですよね。
そんな中、志駒!素敵なキャンプ場ですね。!…
少し前から主人が、「師匠だ・・・」と気づきまして、子どもたちもそわそわしておりました。
おすすめの餃子を注文させていただきましたが、志駒の奥様に喜んでいただいてこちらが恐縮してしまいました。(チーズケーキもおいしかったです)
丁寧なあたりのやわらかい奥様でした。
電話予約の時、やけに車の事を気にされたので、???と思いましたが、行ってみて納得しました。あの坂道ははんぱじゃないです。
それと我が家は上のサイトでしたので、ひと坂、ふた坂一度登ったら降りたくない!不摂生が祟りました。
「砂利道だったら、うちの車じゃあがれないな・・・」と主人はつぶやいてました。
みなさん帰られて、奥様はちょっとさみしそうでした。
また、参考にさせて頂きたいと思います。
孝次郎さんやお父さんのちょっと人付き合いは下手だけどすごく気を使う姿勢とかもキャンプ場に現れてる。
たまにいい加減な管理のキャンプ場に当たってしまうと余計に三景園が懐かしく思えてしまいます。
もちろん三景園が一番好きではありますが、たくさん回ってみたくなりました。
凄く重みがあります。私のない頭で・・少ない経験を基に・・
よーく考えてみるとキャンプ場とはオーナーさんの庭にテント張ってる
様なものですね~オーナーさん趣向が味わえるのですね。
・・・といいながら、父娘だったので余り余裕の無いキャンプをしてしまって
SAMさんのコメントでようやくそれと気付いたような・・・(爆)
まだまだですわ。
早いレポだけはいつもと一緒です。出来ちゃったんでヒマな時にでも見てくださいね。あと間違いとか気付いたらさりげなく教えてね(^_-)-☆
普段何気なく過ごすキャンプ場(飲んでるだけですが!)。
キャンパーのスタイルも様々。キャンプ場も様々。
だから数え切れないほどの組み合わせがあるのでしょう。
これからも色々なキャンプ場を訪問して何かを感じたいです!
自然って意味には人為的でないものの他に、意図的でない・意識的でないなんて意味もあると思いますし、
本とかで見た知識よりも、自分が行って見たり話したりして自然に体感した良さがリピートに繋がるんでしょうか。
ほんと、深いお話です。
ハーモニーをつくるコンダクターのようなキャンプ場のご夫婦にも
会いたくなりましたし、「味」のあるキャンプ場にも行ってみたくなりました!!
千葉方面は、冬キャンに!!
「お月様」の写真がきれいですね^^
私も撮ってみたくなります…(ヤバイ^^;)
各地域に素晴らしいオーナーさんのキャンプ場ってあるものですね♪
これってガイドブックでは決して分らない事ですよね
三景園もとっても良かったです・・・でもガイドブックだけ見ていたのでは選ばなかったかも・・・
やはりSAMさんやベテランキャンパーさんのレポートがキャンプ場選びには絶対必要です・・・つくづく実感しました
今回のレポも楽しみにしています
晩秋には初千葉行きたいのでいろいろ教えてください
ちょっと見つめなおすと倍楽しめるかもです!
コォ~~(笑)
私なんかが偉そうに、っていう感じですが、たまに感じたままをお伝えしたくなるので、いいキャンプ場にだったときは遠慮せずに書こうと思いました。
CHICCHIさんはいまはたまたま休止されていますが、その経験は私にとってまさにいつでも先輩キャンパーです!
いえいえ、こちらこそ本当にありがとうございました。
ご訪問くださった上、あんなに美味しいものまでいただいてしまい恐縮至極です。
こちらはリピーターの方がオーナーご夫妻を親戚のように思われていらっしゃいますね。それって日本のキャンプの一番いいところではないでしょうか。
サイン・・・何の工夫も無く・・もっと格好いいのにすればよかったです(笑)
今後ともよろしくです!
快適さを色々な物差しで計れるようになるとキャンプが一層楽しくなるような気がします。なぜそこにそのサイト??とかを様々な角度で見れるようになってオーナーさんたちの造る喜びをいっしょに享受できるように成長したいです。
いえいえ、お声をかけていただきありがとうございました!
師匠なんてとんでもないです!
餃子、なんて美味しいんでしょうねー。キャンプ場同様人柄が作る一品でした。
確かに志駒の急坂はちょっと間違えるとえらいことになります。その辺を事前にケアしてくれるのも志駒のいいところです。
にぎやかな休日が終わるとその後の寂しさ、これは解るような気がしますね。
今後ともよろしくです!
コージローさんの無骨さと誠実さ、そしてセンスのよさ、それが全体に顕れていますよね。全く同様なことだと思います。
管理も難しいことだと思いますよ。この世の中あれだけの低コストで高いサービスを提供していくのは・・。
色々どんどん回ってみてくださいね!!
ズバリそのとおりではないでしょうか!
まさしくお庭です。だからこそ自分たちも招かれたものとして振舞うのが大事かな、と思います。それが解れば紙をもらわなくとも何がマナーかはっきりすると思います。
いやー、ひらたけさんほどキャンパーはそれを一瞬にして読み取っていたはずです。キャンプ場にはキャンパーがいないと未完成品と、あるオーナーが言っていました。だからこそキャンパーも色付けを楽しまないとね!
速攻レポお疲れ様でした!間違いなんて一字一句ないよ~。
そうなんですね。その組み合わせを広げていけると楽しさも広がるような気がします。そのためにもサイト自身が個性的だともっとよくなるはずです。
キャンプと食べ歩き・・なんか似てるかもしれません(笑)
極論すると自然のままの自然には自分自身一番の対象とは思っておらず、やはり人の手を介したものに今は惹かれます。
自然という言葉から転じた「自然体」、これが案外キャンプ場のキーワードかもしれません。となるとやはりポイントは人。リピーターが多いキャンプ場は必ずといっていいほど人に紐付いていますね。
何気ないキャンプ場の色々な場面を見てみると必ず思わぬ発見があると思いますよ。
そうですねー。房総は温暖な冬は絶好の場所になると思います。フクアリ経由でぜひ(笑)
あれ?撮ってみたくなっちゃいました??・・いやー、遠慮することないですよ~、山頂の上からイチガンを構える・・・なーーーーんちゃって~~!!!(爆)
レポートというのは臨場感が解るので、いったん疑似体験が出来るとキャンプ場へアプローチしやすくなりますね。そのときにもオーナーさんたちの思いの一端でも発信できたら良いな、と思います。
千葉の紅葉は日本一遅い12月。ここも狙い目ですよ!!
1分間でまとめられれば投稿したのに・・(爆)
私もキャンプ道具の30%は行方不明(笑)
どらやきさんの行かれるキャンプ場もそういう人の香りが強いところだとレポートからうかがい知れます。