食べある記

火の国マーくん / ラーメン花月「嵐」

火の国マーくん / ラーメン花月「嵐」_b0008655_22455363.jpgこれだけのラーメンブームでありながら充実したラーメンが食べれないのが高速SA。どこもガツンとしたしたものが無く、無難なものばかりなのは何故なんでしょうね?場所柄無難路線仕方ないかな。で、それに唯一逆行するのが東北道上り蓮田SAにある花月「嵐」です。



花月自体はチェーンなので街中ではお馴染みですけど、高速ではガツン系が見当たらないので際立った存在感があります。元々コッテリギトギトのところ、さらに「これでなにが悪い!?」(笑)的に出て来たのが期間限定のマーくん。見た目からもネーミングからもすぐ判る熊本ラーメンです。マーくんは楽天のマーくんを文字ったであろう真っ黒いガーリックオイル、マー油のこと。ご覧通り高速にはあるまじき(笑)ビジュアルです。これに端っこに写っているにんにくをクラッシュし、辛いニラを加えりゃまさに男=九州男児のラーメン。反則です(笑)。が、旨いです。しかしなんで蓮田、それも上りなんでしょ?この蓮田には普通のファミマがあったり、スタバがあったり、吉野屋があったりするのをみるともしかしたら〇〇系フーズの運営かもしれません。個性派SAが広がってきているのは実にウェルカム!蓮田SAは下りも含めてお気に入り★
Commented by ザッキー at 2008-08-26 23:14 x
蓮田SAとは・・・ 私のご近所じゃ・・ないですか!!
なんとそんな近くに青年が満足できそうな・・
ラーメンSAが!!
これは行ってみないと・・・   
ただ・・あまりにも近すぎて・・ 栃木方面は・・ 下道で行くもんで(爆)
今度作ってもらえませんか・・(笑)
Commented by なお at 2008-08-27 00:02 x
これはおいしそうですなあ。
こってり系はダイダイ大すきです。
そういえばサービスエリアのらーめんで気が利いたのはみかけません。
Commented by ISAO at 2008-08-27 00:43 x
火の国=熊本 と思ったのですが、鹿児島ラーメンでしたか。

高速のSAには、確かにあまり個性的なラーメンを置いてる店がないですね。

でも、九州のSAは結構ラーメンこってりですよ。
うまいラーメンがあるSAもちらほらと・・・・。

もともと、ラーメン好きなんで、まずかろうと思いつつもラーメンがメニューにあると、ついそちらに引き寄せられてしまうラーメン好きです。(笑)
Commented by まなちゃん at 2008-08-27 07:30 x
おはようございます。

本当はこういう過激なラーメンも食べてみたいと思いつつお店に入る勇気はないし。
でも高速道路のサービスエリアなら安心しては入れそう。
にんにくは入れませんけど(*^^;*
Commented by レオママ@携帯 at 2008-08-27 08:57 x
おはようございます(^_^)今朝は久しぶりの青空!気持ちがいいですね。蓮田…我が家は久喜IC利用なので、知らなかった!で最近SA食やイベント等趣向凝らしてますよね~、嬉しいですね。先日キャンプの帰りSAのポケモンラリーに付き合っちゃいましたよ。それにしてもJR、SA、セブンイレブンにポケモン人気で!いつまで続くのか?わが家の息子のポケモン好きも(笑)すいません、食と違う方向へ(^_^;)
Commented by sabaai at 2008-08-27 11:30 x
蓮田SAは危険ゾーンですよね、色んな意味で(^^ゞ
下り線のレストランにある「ひれかつ中華」も美味しかったですよ~
色んなことしてるSAなので目が離せませんね!
上河内SAの餃子しかり、イマドキのSAは休憩所に非ずです…。
Commented by sammag at 2008-08-27 23:36
>ザッキー
そうか、近いね!
ここは関東近郊で最も濃密なSAじゃないんじゃないかなー。
確かに4号線とか使うもんね。
よし!こんどこってり作りますか~~!
Commented by sammag at 2008-08-27 23:38
>なおさん
こってりが好きなんですが胃に来ます(笑)
SAも個性派ラーメンが増えるといいですね。
Commented by sammag at 2008-08-27 23:41
>ISAOさん
失礼いたしました!修正しました(笑)
九州はその辺さすがなのですねー。
本当のラーメン好きはまずいと分かっていても手を出してしまう「サガ」を持った人。キャンプも同じですな(笑)
Commented by sammag at 2008-08-27 23:42
>まなちゃん
女性は店に入るのはなかなか入りづらいでしょうからこういうスチュエーションならOKですね。
だからにんにくも気にせずたっぷり!(笑)
Commented by sammag at 2008-08-27 23:48
>レオママさん
ある意味近すぎるSAなので、もうちょっと北寄りにこういうところがあるといいなぁと私も思いました。
SAも生き残りかけてますからねー!
ポケモン・・・もし、その聖地にお寄りの際はご案内いたしますよー(笑)
Commented by sammag at 2008-08-27 23:50
>sabaaiさん
ひれかつ中華は気になっていたんです!これは行かなくては!!
そういえばホブソンズという今となってはキワモノもありますね(笑)
先日は羽生に寄ったのですが・・・うーーん(笑)
by sammag | 2008-08-27 00:45 | 食べある記 | Trackback | Comments(12)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM