PostedViaMobilephone

品評会ではありません(笑)

品評会ではありません(笑)_b0008655_12362449.jpgいったい何をやってるんでしょうね~(笑)。
これをちょうど並べてる時に亀師匠が到着し、呆れながら一言「バカだ、この人たち」(爆)
※その後亀師匠、キャンプ沼にドップリです。すぐにバカの一員になりました(笑)
Commented by きよぴー at 2008-08-03 15:12 x
すごいですね!(笑)圧巻です。
どんなレポになるか楽しみです!
Commented by 加藤 at 2008-08-03 16:06 x
始めまして。失礼いたします。加藤と申します。加藤昨日山伏キャンプ場のお風呂で唐突にあこがれのサムさんのお名前を耳にしておどろきました。場所が場所だけに声をかけられませんでした。朝もお忙しそうで機会を失いました。残念です。またどこかでお目にかかったらきっと。これからも楽しみにしています。
Commented by ひらたけ at 2008-08-03 18:46 x
うひゃぁ。目に毒なキャンプをしてきたようだねー。
勉強になった??

ウチも沼?なキャンプレポをアップしたよ(^^)v
ヒマな時にでも。
Commented by taku at 2008-08-03 19:10 x
3連荘のキャンプ漬け、すごいパワーですね。
カメラが加わって行動範囲が大いに広がっているように思います。
Commented by kuruchan at 2008-08-03 21:01 x
はじめまして。
3年以上前からHP拝見し,ずーと読み逃げしてました。
昨日山伏で偶然お見かけしご挨拶でもと思ったのですが・・・
皆さん(亀さん?),キャンプ場とは思えないよ~な?真剣
な様子で写真を撮っていたので遠慮してしましました!
また何処かでお会いしたら今度はお声掛けさせてもらいます。
これからも楽しいレポ楽しみにしてま~す!


Commented by バンカー at 2008-08-03 22:12 x
2日間お世話になりました。
師匠を沼に引きずり込もうとして、逆に自分が亀沼にどっぷりとハマッてしまいました。(笑)
今日、帰ってきてからすぐにヨドバシ行ってカタログ貰ってきました~
深い沼デス!(爆)
Commented by sammag at 2008-08-03 22:19
>きよぴーさん
並べながら「質屋の軒先みたいだ」と大笑いしました(笑)
ちょっと写真大目のレポにしてみようと思います。
Commented by sammag at 2008-08-03 22:22
>加藤さん
え!?そんなところで!!それは大変失礼いたしました。
yaburinさんと話をしていた時ですね。
朝もまたバタバタしてしまいそちらも失礼いたしました。
またお目にかかれましたらその機会に。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Commented by sammag at 2008-08-03 22:25
>ひらたけさん
面白いねー。深いねー。自分たちの知っているのは写真の本当の一部だなぁ、と実感しました。
そちらのレポも拝見!
Commented by sammag at 2008-08-03 22:27
>takuさん
なんか勢いでいっちゃいました!宿題が溜まって溜まって・・(笑)
カメラを通して見るキャンプ場はまた深くなりますね。
Commented by sammag at 2008-08-03 22:28
>kuruchanさん
はじめまして!それは大変失礼いたしました。
カメラ持ってる変な集団にはちょっと近寄れないですよねー(笑)
ぞ日またお会いすることがあればそのときは是非!
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by sammag at 2008-08-03 22:30
>バンカーさん
大変お疲れ様でした。
ヨドバシに!!・・と言うことはもしかして移動式光沼?(爆)
最近はどこにどう沼があるのか非常に危ういです(笑)
また行きましょう!
Commented by Nobu at 2008-08-04 12:09 x
書き込みが遅くなってすみません!
週末はありがとうございました!
お陰様でとても楽しい&有意義な2日間でした。
個人的には土曜日の夜以降が不完全燃焼なので(泣)、また機会があればよろしくお願いしま~す!
Commented by マチダ at 2008-08-04 12:11 x
山伏に行ってしまおうかと迷いましたが、この日は初志貫徹で花の森に行ってきました。
とても涼しく、道志ってとってもいいですね。
レポ楽しみです。
Commented by yaburin at 2008-08-04 13:51 x
高尚な亀談義中にも関わらず遊んでいただいてありがとうございました。
これに懲りずに又、乱入させていただきます。(笑)
Commented by sammag at 2008-08-04 21:20
>nobuさん
いえいえ、風邪でダウンのところ申し訳ない!
こちらこそいろいろお願いしてしまってすみませんでした。Nobuさんのフォローですごく全てがうまくいきました。
あの夜は絶不調ですからしょうがないですよねー・・次回は万全で燃えつきましょう!
また行きましょうね!!
Commented by sammag at 2008-08-04 21:23
>マチダさん
そうですか、ではニアミスでしたね!
今回も道志は別世界のように涼しかったですねー。
Commented by sammag at 2008-08-04 21:25
>yaburinさん
その節はいろいろとお世話になりました!
もうびっくりしたんですから(笑)
でもyaburinさんが加わっていただきキャンプの幅が広がりました。
また遊びましょうね!
by sammag | 2008-08-04 00:36 | PostedViaMobilephone | Trackback | Comments(18)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM