
◆南アルプス三景園キャンプ/スナップ1:1編
なんとなく収まりがいいのは最後の1枚かな。。。。

個人的には一番最初のサイトが写ってる写真が好きです。
8月に三景園に行ってきます。

Kさん親子の写真に一票です。

素人考えですが
1:1だとブログの記事的に収まりがいいのかなと感じます
右に写真、左に文章とういう今回の記事のような感じで。
記事文面も読みやすく感じます
LUMIXに代表される16:9もなかなかいいなーなんて思う今日この頃だったり
なんか訳わかんない事書いちゃって スミマセン(^^;

カメラに関しては素人ですが、いつもすごく綺麗に撮られてますよね〜☆ 3枚目のショットはお昼前にはヨダレものですッ(笑)
キャンプに行く度、今回は写真撮りまくるゾ〜!と
意気込むのですが、結局毎回キャンプに夢中になりすぎるあまり
『写真撮るの忘れてたっ』という始末…。
でもカメラって奥深くて楽しそうですよね!
僕も始めようかな〜。
奥さんに要相談(笑)

1:1=正方形ってのもまた違った味があっていいです(^^)
でも何が一番気に入ったかって、「従来の『デジ亀』」の変換が一番気に入りました(爆)
座布団1枚っ!(爆爆)


テントの写真が良いですね。風景を一部切り取った感じに撮ると良いんですかね。
今週末は手賀沼の花火大会に行く予定なので花火の撮影にチャレンジです。三脚用意して頑張ってきます。

自分がタープの紐にテンションをかけているような妙な気分になりました。
あの写真は私もお気に入りです(^^)
どうもです!
確かにブログではすごく使いやすいのは実感しました。携帯がこうだといいのに・・(笑)
16:9・・・こういうバランスって各社のこだわりを感じますよね。フォーザーズしかりで。
レス遅くなりました!
けっこうベーコンは迫力出ましたねー!
私は不幸にも(笑)始めからカメラで記憶していました。これをさかのぼって家族で眺めるのが今や至福の時です。家族の成長記とでもいうのでしょうか。
デジイチを始めとするいいカメラだとさらに記録する喜びが高まりますよ!