なんだ?

スモークたまご??

スモークたまご??_b0008655_1901633.jpgヒジョウに不思議です!?!?剥いてあるゆで卵がスモークされているなら解ります。でもなんで殻付きのままスモーク??もしかして卵の殻って微妙に煙りを透しちゃう??気になるぅ、ああ~気になるぅ。
Commented by 子トラ at 2008-06-21 19:40
これを食べると相撲を取るのが嫌になっちゃう卵だったかな
漢字で書くと「相撲苦タマゴ」ってなオヤジギャグは置いておいて、
中身はどうなってるんでしょうね。
食べてみたい、普通に作れるんでしょうか?
Commented by ザッキー at 2008-06-21 20:05
中身は・・・
真白では・・(笑)
気になります・・
白なら3個、スモークなら4個食べます(爆)
Commented by マチダ at 2008-06-21 21:13
それでもちゃんと香りが付くということですよね。
燻煙恐るべしです。
Commented by Solus at 2008-06-22 09:35
これは気になりますねぇ。
飽和状態の塩水で卵を茹でて一晩そのまま塩水の中で放置プレイすると、コンビニで売ってるあの美味しいゆで卵になるそうです。
きっと殻には細かい穴があいているのでしょうか???

 
Commented by PAX at 2008-06-22 09:40
よくあるのが恐竜の卵。殻にヒビを入れたもの。
しかしこれはそうでもないのだとすれば大変不可思議です。

昨日は意外なところでsamさんにお会いできて大変光栄でした。
結局例のブリーフケースは買われたのですか?
私は5万円も使ってしまいました(汗)
Commented by Nobu at 2008-06-22 10:47
これは確かにスモーク(凄~く)気になりますね・・・・・お粗末!
「オヤジギャグ」と聞くとついつい対抗心が・・・(笑)
大涌谷の黒玉子のような感じなのでしょうかね?
Commented by sammag at 2008-06-22 21:00
>子トラさん
苦しい・・・(爆)
実際これを味わってみなければいけないですね。
それとも作ってみましょうか、試しに。
Commented by sammag at 2008-06-22 21:01
>ザッキーさん
もしただのゆで卵だった時、クレームつけてもいいのでしょうか?(爆)
なぜスモークだと1個多くなるの?(笑)
Commented by sammag at 2008-06-22 21:01
>マチダさん
そこが問題です。
そうだとすればスモークってすごい。
Commented by sammag at 2008-06-22 21:01
>Soulsさん
そうなんですかー!それは秘伝ですね。
細かい穴・・・むむむ、今度凝視してみましょう。
Commented by sammag at 2008-06-22 21:01
>PAXさん
そうですね、恐竜の卵なら分かります。
昨日はどうもありがとうございました。
お会いできて良かったです。
ブリーフケースは買いました!
5万円!!!!大物いってるんですねー。
Commented by sammag at 2008-06-22 21:01
>Nobuさん
苦しい・・・(爆)
そうか!!大涌谷、確かに!あれだってただのゆで卵と違いますもんね。
Commented by ミモノア at 2008-06-22 21:32
今日サマーランドで”燻製たまご”が売っていたのでちょっと買ってみました。しっかりとした茶色で殻つきでした。中は薄っすらと色がついて、味は普通のたまごと同じでしたが、なぜかコーヒの香りがしました。(コーヒ豆でも混ぜているのか?)。穴は無かったな・・・。
あと、昨日SAMさんを見かけました。レジに並んでいたので、声は掛けませんでした。例年と比べて目玉がなかったので残念です。
Commented by 山ねずみ at 2008-06-22 22:00
ん~~中身が気になります!
白か、黒かはっきりしてくださいm(__)m・・・茶色だったりして(^^;)
実は中身がスモール(スモーク)だったりして(爆、爆)失礼しました(^^ゞ
Commented by sammag at 2008-06-23 21:06
>ミモノアさん
コーヒー?ある意味面白いかも。よく紅茶は入れますけどねー。
でも味は普通の卵ですか・・やっぱり。
え!?いらしてたんですか!
お声かけていただければ・・・。
Commented by sammag at 2008-06-23 21:07
>山ねずみさん
苦しい・・(爆)
色は・・・・・クリーム色(笑)
by sammag | 2008-06-22 00:01 | なんだ? | Trackback | Comments(16)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JAC公認コーディネーター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM