
いつもながら熾烈な申し込みでしたねー。通常のキャン会いにコールマンの協賛が重なるとなればなんだかまた楽しそうです。ところでこのキャンプ場、キャンプ界の出世魚(笑)と言ってよく、4回も名前が変わっています。私が訪問したのは4年前「オープンエア!」の時でした。基本レイアウトは変わっていないようですが、田中ケンスピリットが何処までさらに反映されたのかも楽しみの一つになりそう。残念ながら部活の関係でファミリー参加は出来ませんが、コールマンに精通しているBUMPYさんとペアキャン。なぜかテントはオガワ連張りですが(笑)。でもそこはスペシャルですからコールマン隠し玉もチラッと出します!
※画像は4年前の風景。あの時はユニフレームが似合ったなぁ(爆)


モニターしたい物だらけです(^^;)

おっと・・・ドッグランサイトも超気になってます
レポ楽しみにしておりまぁす(*^_^*)
今週末・・・私は・・・親会社の創立記念の手伝いで(>_<)・・・・

楽しんで来て下さいね(^^)

いよいよあと数日でキャン合いですね~とても楽しみです♪今回もよろしくお願いしますm(_ _)m
一つです。(笑)好青年のケンさんにもよろしく~♪

私もチョー久しぶりでワクワクです。やはり少ない組数に多くの読者が参加されるのでなかなかの狭き門です。コツというと特別ないのですけど、参加できたら幸い、くらいに思うといいかもしれませんね。
今回はどうもそこが適用外になるようなんです。私としてもランブリ使ういい機会かと思ってましたが(笑)
今回は本当によかったですねー。そしてそこでお会いできると言うことで私にとってもさらに良い日になりそうです。パパさんにもお会いできることが楽しみです。
お天気、どうも流動的なような・・・大丈夫と思いたい!!
軽井沢で林間というロケーションはかなり少なくなりました。山ねずみさん的には場内の樹林を見てるだけでも1日過せそうですよ!
あちゃー、そう思われも致し方ないほど今年はバラエティ多くいろいろ参加できてます。
弱みは握ってもいて、握られてもいて、完全相殺です(爆)
私と癒着ですかぁ~・・汗臭いですよ(爆)