亀沼同好会(デジカメ)

■バラ沼撮影会(笑)

■バラ沼撮影会(笑)_b0008655_7475941.jpgひらたけさんのブログを見るまでこの時期が薔薇の見頃であることをすっかり忘れていました。そして実は近辺に二つの大きなバラ園があることも。デジイチ手にしたからにはこれは行かねばならぬでしょう!そして先日どっぷりつかってまいりました。沼諸先輩に混じりながらの撮影でしたが、深い、深すぎる!(爆)初心者にはこの程度ですが、とにかく面白い!
◆◆・・で、撮りまくった写真はこちらでございます。ヘタッピ~(笑)>>
Commented by 桜並木 at 2008-05-23 11:39 x
写真のことはよく分かりませんが、よく撮れていると思います。
薔薇は本当にきれいですね。
Commented by ぷうママ at 2008-05-23 12:15 x
SAMさん、こんにちはー^^

全然ヘタッピーなんかじゃないですっ。SAMさんの解説がつくととても説得力があって、CAMP本出版(!?)の次に写真の本なんて・・・楽しみ♪

カメラ用品はモンベルがバックとか出してますよねー。ストラップはなかったような、、、
私もアルティザンアーティストというところのストラップを狙ってましたけど、SAMさんのも肩に優しそう♪ちょっと物色してみるとしま~す(笑)
Commented by 犬ばか at 2008-05-23 12:41 x
『深い、深すぎる!』・・・昨夜のテレビ見ましたね?(笑)
しかし綺麗ですねぇ♪
・・・でも・・・やっぱり薔薇も・・・蕾~咲きかけが一番綺麗ねぇ・・・
散って落ちた花びら・・・・あぁ~・・・・
Commented by くうママ at 2008-05-23 12:45 x
最後までしっかり堪能させて頂きましたww
「おまけ」が一番良かったです(大嘘)

薔薇にも色々な種類があるんですね~
真紅の薔薇もいいけど、黄色のカワイイ薔薇もいいですね。。。
Commented by なお@会社 at 2008-05-23 12:46 x
すっかり沼にはまってしまったようで。
ここは自宅からほんの5分。あまりにも近すぎるのですっかりご無沙汰しています。デジカメだけど家族と遊びに行ってみようかと思います。
Commented by スキッパー at 2008-05-23 15:13 x
EOSkissX2、かなりいいですね。D60を購入予定でしたがこれでちょっとストップがかかりました。
少しも下手ではないと思います。特に構図は参考になりました。
Commented by 山ねずみ at 2008-05-23 17:37 x
バラの香りがしてきそうな感じがしました♪
やばいです(^^;)単焦点欲しくなってきました(笑)
いまだ我が愛機は入院中です(涙)
Commented by BUMPY at 2008-05-23 19:39 x
どれも良い写真じゃないですか♪特に単焦点の写真は垢抜けてて良いです!…あぁ目に毒です!!
さて、バラ沼のお湯加減はどうだったでしょうか?(笑)
天然亀沼温泉にどっぷりと浸かっちゃいましたね~お互いに…(爆)
Commented by ゆうたパパ at 2008-05-23 19:47 x
最近カメラを買われたのではなくずっと持っておられたのではないのですか?そのぐらい迫力あります。
samさんにすっかり感化されてデジイチがすっかり欲しくなってきました。しかし欲しいのはスクリーンタープだし。困りました。
Commented by さきぼう at 2008-05-23 21:27 x
いやぁ、イイです、イイです!(笑)SAMさん、上手ですよ!
ほんと撮影を楽しんでいるのが良く分かります!(^^)
個人的には、噴水のハイスピードシャッターのが面白いと
思いますよ。う~ん、一眼で撮影していないなぁ。(爆)
Commented by cozy at 2008-05-23 22:56 x
薔薇はたくさんの種類があって、自分のイメージとはちょっと違ったりし発見です。
個人的には最後の2枚、失礼、赤い薔薇の蕾が良かったと思います。
Commented by Nobu at 2008-05-23 23:24 x
美しい写真、楽しませていただきました~
お願いですから「初心者」とか「ヘタッピ」とか言わないで下さい(笑)
ホンモノの初心者である私の立つ瀬がなくなりますから・・・(爆)
単焦点・・・興味は深まるばかり・・・
Commented by でぃえる at 2008-05-24 00:57 x
またまたショックを受けてます~(笑)。
もう、亀カルチャーセンターやめてやるぅ~(爆)。
薔薇は一番好きな花です!
私も先日撮りにいきましたが、SAMさんの着眼点にハッとさせられます。
路上の花弁、帽子をかぶった年配の方の後姿、、物語性があって素敵。
Commented by 子トラ at 2008-05-24 01:17 x
きれいな写真をありがとうございました。
バラ園に行った気になれました。
これはでも、カメラ熱の感染者が広がりそうですね。
あっ少し熱っぽい。
Commented by CHICCHI at 2008-05-24 01:42 x
バラ、迫力ある写真ばかりですやん。楽しませていただきました。
香りがこちらまで届かないのが、少し残念です。(笑)
そうそう、最後のは味も届いていませんよ。(爆)
Commented by ひらたけ at 2008-05-24 09:52 x
良い写真だねー。迫力があるよ。
お天気の良い日にきれいな花を撮影するのは一番の気分転換になるよね。お互い、ガンガン撮りまくろうね(^_-)-☆
Commented by B.FACE@埼玉 at 2008-05-24 11:46 x
しっかりと沼っている素敵な写真ですね。これだけ天気がいい日に白バラをあれだけ綺麗に撮れるとは流石!次は、雨の日の花を期待しちゃいます。是非!
Commented by ケン at 2008-05-24 12:24 x
なんかイチガン欲しくなっちゃったなあ。
今度教えてくださいよ~。
Commented by sammag at 2008-05-24 16:50
>桜並木さん
ありがとうございます。
何気なく見る薔薇の花もこうやって写真を撮ると再認識しますね。
Commented by sammag at 2008-05-24 16:50
>ぷうママさん
ありがとうございます。でもぷうママさんの愛情溢れる写真にはかないません!
ですので本なんてとんでも・・むしろ参考書が必要で(笑)
バッグ!するどい!!!!実はアルチザンアーティストには相当惹かれています。現物触ってさらによくなっちゃいました。先立つものがないので(笑)少々我慢しますが、いくならこれでしょう!
Commented by sammag at 2008-05-24 16:51
>犬ばかさん
でへへ~(笑)・・・十万石まんじゅう(爆)
何を言ってんですか!桜も「散り際」が美しいと言うじゃないですか!!!・・・ん?これ失言だったかな??(爆)
Commented by sammag at 2008-05-24 16:51
>くうママ
何を隠そう、自分でもオマケがよかったので載せた次第です(笑)
特にパンフレットのはひとつが倒れててそのとぼけた感じを写したくなっちゃいました。
薔薇もいろんな色があるんですよねー。バラバラ・・(爆)
Commented by sammag at 2008-05-24 16:52
>なおさん
どっぷりです(笑)
そうですか!お近いのですね。今は時期ですから是非!
Commented by sammag at 2008-05-24 16:52
>スキッパーさん
おお、ニコンに!どちらがいいかはこの際好みでいいのではないでしょうか。
ごまかさない構図を決めるのがデジイチの面白さですね。
Commented by sammag at 2008-05-24 16:52
>山ねずみさん
実際撮影中はむせ返るところでした(笑)
単焦点、何気に良いというか、私には一番あっているような気がしました。
Commented by sammag at 2008-05-24 16:54
>BUMPYさん
単焦点はいいよー。じつにいい、ああいい(爆)
バラ沼はまだぬるいね。何しろちゃんと動かないでくれるから。今日の運動会には参った・・熱湯注意(笑)
Commented by sammag at 2008-05-24 16:55
>ゆうたパパさん
いえ、本当に最近です。一眼持ったのは四半世紀前だし、すっかりわからなくなりました。
デジイチかスクリーンタープは比べるのが難しいですが、スクリーンのが手ごろ(なのもある)なので、まずはそちらからでいかがでしょう。。
Commented by sammag at 2008-05-24 16:55
>会長
ありがとうございます。会長にそう言っていただけると・・。
噴水の図柄ってよくあるのでついやってしまいました(笑)スローもやったのですがヨダレみたいで(爆)
今日あたりもしかして・・・
Commented by sammag at 2008-05-24 16:55
>cozyさん
私もバラにこんなに花の形があるのかとびっくりです。
やはりオマケが・・・(爆)
Commented by sammag at 2008-05-24 16:55
>Nobuさん
いやいや、Nobuさんには及びません。今はただただ撮ってるだけです。
単焦点の描写力はなかなかの魅力ですよ!
Commented by sammag at 2008-05-24 16:56
>でぃえるさん
カルチャーセンターでは私が知りようのないことをたくさん教えていらっしゃるでしょうし、本当の基本をしっかり身に付けていらっしゃるはず。
私は確かに物撮りよりも、何気ないスナップや風景をハッと思った瞬間に撮るのは好きなようです。これは確かに教えてもらうものではないかもしれませんね。
Commented by sammag at 2008-05-24 16:56
>子トラさん
ご覧いただきありがとうございます。
カメラ熱・・今日運動会だったのですが重症の方がこんなにいるとは思いませんでした(笑)
熱っぽい・・・カタログという熱さましがありますよ~(笑)
Commented by sammag at 2008-05-24 16:56
>CHICCHIさん
ありがとうございます。
香りも味も現在研究中です(笑)
ただ完成しても関西まで行けるかどうか・・・(爆)
Commented by sammag at 2008-05-24 16:56
>副会長
ありがとう。
そう、いい気分転換です。
撮らないと何も始まらない、かな!
Commented by sammag at 2008-05-24 16:57
>B.FACEさん
ありがとうございます。
白いバラってとてもきれいなのですが画像として収めるのは難しいですねー。今度ご指導お願いします。
雨の日の花・・これも魅力的ですね。雨だとオツムに良くないので(爆)、雨上がりなんていいかも!
Commented by sammag at 2008-05-24 16:57
>ケン
お酒ばっかり飲んでるとカメラ買うお金なくなっちゃうよ!(笑)
今度新宿でも行こうか!
by sammag | 2008-05-24 00:47 | 亀沼同好会(デジカメ) | Trackback | Comments(36)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM