
工夫を凝らした楽しいものが大きく、つい交換条件となる名刺の消費が多くなって仕方ありません(笑)。案外多いのがアウトドア系グッズで、過去ペンライトやイージーチェア、多機能ツールなんかもありました。今回もシグもどき(笑)のボトルをゲット。そして異色のノベルティだったのが「道の駅ガイドブック」。ありがちなペラペラのチャチなものでは無く、内容もちゃんとした分厚いムック形式のものです。地図と各道の駅情報との連動もよく、これならクルマに常備しておく価値十分あり。キャンプ、温泉、道の駅は連動性が高いのでかなり有効に使えそうです。なかなかいいものが入手出来ました。
道の駅ガイドブックは確かに欲しいかも・・。書店ではいくつか売ってますが買うとなると躊躇してしまうし・・
名刺と交換なんですよね~ 出店側に立つことがたまにあるので何となく・・

こういった配りものに弱いです(^^;)


遠くに行く時など・・休憩や土産物の情報に活躍しそうですね!
SAMさんが利用した際には・・・是非その辺もレポに!!(*^_^*)
ワンコ休憩で 草地が有る場所を探したり・・・テラス席で休憩できる場所を探したり・・・結構難儀してます^^;

いくつかのショーが同時開催されていましたよね。
おそらくSAMさんとはメインで見に行ったショーが違うかとは思いますが。。
最近、ノベルティも色々考えられていて、実用的な物が増えましたよね。

キャンプに道の駅は欠かせません。名産品を買ったり食べたり、ついお金を使いすぎてしまいます(笑)
私、メーカー系のノベルティにはけっこう弱いんです。それが配られている時期をいつも外しちゃって・・(笑)
250ページですからねー。ほんとかどうかは別にして¥1000と書いてありました(笑)
今になって思えばキャンプ場方の他に道の駅の情報なども貯めておけばよかったなぁと思っています。