変なもの探訪

実用的?それとも無駄?「昭和のレトロ黒電話」

実用的?それとも無駄?「昭和のレトロ黒電話」_b0008655_2303825.jpgこれ、なかなか笑えますね~。何てったって携帯電話はコンパクトだという本来の利点をモロにスポイルしちゃうんですから(^^;バカバカしいけど結構作った方は真面目に商品化したんでしょうね。全然売れてないわけではないらしく、マスコミにも取り上げられたりしてそこそこ売れてるらしいですよ。しかしそうは言っても実際街中でこれを使う勇気はないな~。実勢価格は¥3000くらいだそうです。いかにも王様のアイデアとかに売ってそう(笑) ◆けっこう一生懸命なCM(笑)
Commented by こう at 2007-09-28 04:33 x
いや、むしろ街中でこそ使いたい!!(爆)
まあ、要するにハンズフリーのイヤホンマイクと同じなんですよね?
運転する時は肩と耳で挟んで使えばこれも立派なハンズフリー(^^;
Commented by 山ねずみ at 2007-09-28 07:33 x
どーせなら黒電話型、充電機能付、携帯置き(ダイアルの方)なるものもオプションであれば買っちゃいそうです。(笑)キャンプ場でテーブルの上においたら目立つかも!
Commented by どらやき at 2007-09-28 12:45 x
電話中に両手が必要な時、携帯は薄っぺらくて耳と肩に挟みにくいですが、これならバッチリですね(笑)
でもポケットには入らないな~(爆)
Commented by cozy at 2007-09-28 14:55 x
CMページがやけに力が入っているので笑ってしまいました(笑)
まさにレトロモダンですね。
Commented by 青島です! at 2007-09-28 16:56 x
良いですねこれ~~~車中でこれで話してたら・・・やっぱり捕まるんですかね。。。
Commented by sammag at 2007-09-28 21:34
>こうさん
ホントっすか!?
確かにハンズフリーみたいな感じですが、心もフリーな人って回りから見られそうです(爆)
Commented by sammag at 2007-09-28 21:36
>山ねずみさん
もし充電機能があったら買っちゃうかも(笑)
キャンプのテーブル・・事務所みたいな?(爆)
Commented by sammag at 2007-09-28 21:38
>どらやきさん
挟むに適してますが、所持するのは辛いです(笑)
ポケットにこれしまうと場合によってはモッ○リに見えるかも(爆)
Commented by sammag at 2007-09-28 21:39
>cozyさん
あそこまで派手にやらなくても・・ていう感じですよね(笑)
Commented by sammag at 2007-09-28 21:40
>青島さん
車中・・とても危険です。普通に持っていても危険と思われる可能性が高いのですから(^^;)
Commented by こう at 2007-09-29 18:25 x
基本的に運転中に通話をしてはいけないという規定はなく(ハンズフリー等あるので…)、手で持って通話しなければ、違反ではないそうです。
ただし、左右の確認がしづらい等々の理由で安全運転義務違反に問われる事もあるので、絶対に…とは断言できません。
結局、見つかった警察官によるみたいです(^^;
Commented by sammag at 2007-09-30 06:59
>こうさん
やはり安全第一ですね。運転に集中できないのはすごく危ないなぁといつも思います。
by sammag | 2007-09-28 02:30 | 変なもの探訪 | Trackback | Comments(12)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31