SAMの全国食べある記

石焼き芋

石焼き芋_b0008655_162235100.jpg本当に久しぶりに「石焼き」いもを食べてみました。普通の焼き芋はキャンプの焚き火に放り込んだものなどで食べていましたが、こういう石焼きの美味しさはやっぱ格別!金時の甘さが引きでて、実にコクのあるものでした。直火と違って皮が焼きすぎていないので、そこの甘さがあるんですよねー。ダッチオーブンで石焼いもをやったことがないけど、一度やってみようかな・・。石焼きローストビーフとか、石焼きローストチキンとかも・・出来るわけ無いか(爆)

石焼きツボ焼き芋機いもランドやきっこオーバル
Tracked from 子供と一緒にアウトドア at 2007-01-17 08:49
タイトル : 我が家の今一番オススメ
こいつでございます。 「CAPTAINSTAG 石焼きいも用石 3kg」 です。まじ、うまい焼きイモ作れます! ... more
Commented by cozy at 2007-01-13 17:46
ヤキイモでは「紅あずま」っていう種類が好きです。
石焼きローストチキンなんて、ちょっと砂利っぽそうですね(笑)
Commented by グーカレンママ at 2007-01-13 18:17
ダッチでも美味しいですけど、石焼き芋はまた美味しいですよね~。
グーとカレンも好物です。
八百屋さんの店先で売ってるのでしょっちゅう買ってます。
Commented by ナオチョ at 2007-01-14 06:35
石焼き芋は、大好きです(*^^*)
金時って、本当に綺麗な黄金色でとても甘くて美味しいんですよね~♪

あ~何だか無性に食べたくなりました~(^^;)
Commented by sammag at 2007-01-14 09:57
>cozyさん
紅あずまも焼き芋にいいんですよね。
石焼ローストチキンは・・・・歯が折れそうです(爆)
Commented by sammag at 2007-01-14 09:59
>ママさん
グーちゃんやカレンちゃんも食べるんだぁ!
この時期お店屋さんの店先にも並びますよね。その甘い香りについ・・。
Commented by sammag at 2007-01-14 10:00
>ナオチョさん
金時は焼き芋に最適ですよね!
食べたいときが食べ時。今晩いかがですか~(^^)
Commented by a_aji at 2007-01-15 11:13
ダッチで石焼芋、やってます。うまいですよ。ホクホク感がたまりません。
Commented by sammag at 2007-01-15 19:12
>a_ajiさん
やっぱりそうですかぁ。やりたいんですけど、そのあとの「石」をどうすればいいかわからなくて(笑)
Commented by a_aji at 2007-01-18 20:15
その後の石...Trackbackした石を使ってますが、使い終わったら冷ました後に水洗い⇒乾燥⇒保管して使いまわしています。ただ使うたびに石が割れているようなので、数十回の使用が限度ではないかと推測しています。
Commented by sammag at 2007-01-19 18:36
> a_aji さん
TB、それに情報追加ありがとうございました!
やっぱり割れてしまうのですねー。以前石がポップコーンのように跳ねる、と誰かから聞いて以来おじけています(笑)
Commented by サン at 2007-01-19 23:18
家もダッチに那智黒買って来て入れて石焼き芋やってます。石の遠赤効果で、焼き芋屋さんの石焼き芋ができちゃいます。a_ajiと同じく、石は冷めてから洗って乾燥させてから保管ですね。
by sammag | 2007-01-13 15:24 | SAMの全国食べある記 | Trackback(1) | Comments(11)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30