木こりのローソクproject

ホウリーキャンドル3号点灯報告

ホウリーキャンドル3号点灯報告_b0008655_192331.jpgやはり、先週のホウリーキャンドルのことを少しご報告しておかなければならないでしょう。実際に販売されたのは試作1号と3号の2型で、ありがたいことにどちらもかなり出払ったそうです。事前の告知でキャンパーの方もずいぶんと認知していたようですね。さて私の方は3号のほうを着火してみたのですが、これがなかなか難しい!やはり上部が十字に切れていないと空気の廻りがよくなく、着火してもなかなか炎が上がりませんでした。そのリカバーとして四方の下部に空いた穴に着火剤をつめてみたところ、なんとかその後炎上してくれました。オーナーとも夜に相談したのですが、3号プラス十字の切り込みと言うのがいいかもしれないという結論に達しています。しかし最大の難敵はやはり「湿気」。このキャンドルをうまくいかせるためにはまずなんと言っても充分な乾燥が必要です。そういう意味ではこの冬を越した春あたりにいい状態になるかもしれません。いずれにしてもまだまだこのプロジェクトは続きます。オーナーの試作4号の報告がありましたらまたお伝えいたしましょう。

※試作に努めて頂きましたホウリーウッズオーナーには、この場を借りまして改めて深く感謝申し上げます。いろいろお世話様でした。
Commented by ちーすけ at 2006-12-01 22:20 x
現地でのお話を聞いたところ、4ヶ月の乾燥が必要とか・・・。
先の事を見込んで、たくさん仕込んでおかなきゃいけないし、乾燥する軒先(?)も準備しなければなりませんね~。

大変な作業です。
でも、癒し効果のあるキャンドルですから、是非 改良を重ねて完成させてもらいたいですね。

個人的には、生木のまま穴だけドリルで空けた状態で持ち帰り、4ヶ月後のお楽しみでも OKですね。 多少 邪魔だけど・・・。
Commented by ホウリーウッズ at 2006-12-02 07:15 x
先日はご来場有難うございました。

さて、試作品4号の実験の結果ですが、木が乾燥していなかったためか、上手く開花しませんでした。ただし、予想通り燃えやすいようです。
(ちーすけさんの木よりもっと湿ってたものを利用したにもかかわらず、炎上してました)
今回はレポになりませんでした(涙)

気を取り戻し、木が乾燥した頃再度チャレンジしレポをお送りいたします。

まずは、報告まで。
Commented by sammag at 2006-12-02 15:36
>ちーすけさん
そうなんですよー。オリジナルの関西の方に聞いたら4ヶ月は乾燥が必要だと言っていました。結構その準備が大変ですよねー。
ウチは1個持って帰りましたよ。すごく置き場に困って、玄関のオブジェと化しています(爆)でも春までしっかり乾燥させて、点火の予定です。
Commented by sammag at 2006-12-02 15:39
>オーナー
その節は大変お世話様でした!
4号は・・・そうですか。やはり重要なのは乾燥のようですね。でも改良の効果は出たようで、さらに進化していっているその様子が楽しみです。
いろいろと大変だと思いますが、今後ともよろしくお願いします!
ご報告、ありがとうございました!
by sammag | 2006-11-30 19:03 | 木こりのローソクproject | Trackback | Comments(4)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31