木こりのローソクproject

ホウリーキャンドル、明日ご対面

ホウリーキャンドル、明日ご対面_b0008655_18494311.jpgこのブログで連載していましたホウリーキャンドルが明日(11/25)から発売になります。ですので、その初販版にご対面するべく、明日ホウリーウッズに行って来ます。できれば「点灯式」もしてみたいですね(笑)。どのような完成品になっているか、みなさんに愛用してもらえるかどうか、非常に期待と不安?に駆られています。つい1ヶ月前に言い出しっぺとしてこれをはじめ、最大の協力者、ホウリーウッズのオーナーの手で制作、完成していただくまで本当にあっという間でした。まずはどうなったかはこのブログやキャンプレポートを通じてお伝えいたします。
Commented by Woochan at 2006-11-24 20:48 x
おめでとうございます!
盛大な上棟式・・違った(笑)点灯式が挙行されますことを
お祈りしております(^^)
Commented by くうママ at 2006-11-24 22:18 x
いよいよなんですねっ!
キャンプレポとっても楽しみです!!
大成功間違いなし♪ホーリーキャンドル楽しみだ~
Commented by BUMPY at 2006-11-25 00:29 x
こんにちは。
わが家も土日月の二泊で行きます。
学校行事で遅くなるので売り切れが心配ですが、ホウリーキャンドル楽しみです!
ホウリーの管理人さんとSAMさんに感謝です。
小心者なので、お声を掛ける事ができないかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。
Commented by CHICCHI at 2006-11-25 00:36 x
このブログを見ながら、密かに応援してました。
関西のあるキャンプ場でのキャンドルから始まり、某村長さまからそちらに紹介され、そして・・・
いくつもの改良が加わり、いよいよ明日から発売ですか!
おめでとうございます。\(^o^)/
沢山の方の手が加わって出来た素晴らしいキャンドル!
益々発展させて、今度は関西へ逆輸入してくださいね。

関係ないけど・・・ 明日は仕事だぁ~~~(/_;)
Commented by sammag at 2006-11-25 07:41
>woochan
どうもありがとう~。
点灯式といっても、ひっそりと・・ネ(笑)
Commented by sammag at 2006-11-25 07:42
>くうママ
みなさんがこのホウリーキャンドルを楽しんでいただけると、本当にいいと思います。まずはこのブログでご報告いたします。
Commented by sammag at 2006-11-25 07:44
>BUMPYさん
ごいっしょなんですね、どうぞよろしくお願いいたします。
来られるときまで確保されているといいのですが・・。
Commented by sammag at 2006-11-25 07:45
>CHICCHIさん
ありがとうございます。
まさに関西(某村長)から火が着いて、転じて関東にひろがるかどうか、ということになりました。
多くのキャンパーのみなさんが楽しんでくれれば幸いです!
by sammag | 2006-11-24 19:12 | 木こりのローソクproject | Trackback | Comments(8)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM