マスター雑話

とうとうダウン・・そして目覚めると・・

とうとうといかなんというか・・・ついに今日後半ダウンしてしまいました。午前中どうしようもなく、熱を測ったら9度近く。周りもあせって「さすがに今日は帰ってください」と促され、帰宅後記憶がなくなるくらいに倒れこみ、今からちょうど1時間前に目が覚めました。そのときに娘がNHK教育で見ていたのが「からだであそぼ」という番組で、いきなり登場したのがあの木村東吉さん。何をしていたかというとロープワークを子供に伝授。もやいや自在を駆使してミニタープを森に張っていました。もちろん紹介は「アウトドアの達人」として。
とうとうダウン・・そして目覚めると・・_b0008655_18175057.jpg私にとって「東吉ぁん=とうきっつぁん」はアウトドアの達人である以上に、田中ケンさん同様ファッションモデルとして存在が近く、実際彼らが一番その華やかなころ、仕事をいっしょにしています。メンズクラブの専属といってよかった彼らとは撮影、ショーのときその着せ付けなどしたことがあり、その当時でも田中ケンさんの実の兄田中カールさんとともに兄貴分的な存在で東吉ぁんとしてみんなから親しまれていました。今では田中ケンさんのほうがいわゆる純なキャンプ寄りで、東吉ぁんのほうがアウトドア全般といってよく、最近では雑誌STORYの女性と一緒にホノルルマラソンを走る企画などアウトドアを超えて、ライフスタイルアドバイザーみたいな位置付けだと思います。しかし、20年前に一緒に仕事をした人が、回りまわってそれぞれの経緯から同フィールドで同じ趣味を持つようになったなんて・・・。ちがうのは彼らはプロであり、そしてなんといってもカッコイイということ(笑)
それにしても一気に吹き出た疲労。風邪も相まったのでしょう。現在はやや熱も下がりましたし、こうやって布団の横たわりながらPCを打てるので、何とかなると思います。明日はどうしても仕事に行かなきゃいけないし、これで週末の休みも吹っ飛んでしまったかなぁ。。。

■木村東吉公式サイト「GREAT OUTDOOR
Commented by Woochan at 2006-02-15 18:43 x
おはようございます(爆)
ポパイの中の人と仕事をなさっていたんですか(羨まし凄っ!)
でもほんとそうですね、お二人とも確固たるカラーが出てて。常にカッコいいし(笑)
かくいうワタクシ、満腹亭トーキチさんとは某キャンプ場で遠目ニアミスしたのが自慢です(笑)
Commented by taku at 2006-02-15 20:14 x
あらら。やっぱりむりがたたってしまったのですね。半日といえども体を休められたのは何よりです。
東吉さんのさわやかさはそのCMでもかっこよさを感じました。田中ケンさんはちょっと体格よくなりすぎ?(^^;
Commented by runa at 2006-02-15 22:06 x
だいじょうぶですか?ごゆっくりお休みなれればよかったのですが。
風邪はそれこそ万病の元ですからどうぞお大事にしてください。
Commented by B.FACE@埼玉 at 2006-02-15 22:15 x
気温が急激に上がったあり下がったり、抵抗力が弱っているときっていろんな病気を拾ってしまいがちですので、お大事にしてください。
「からだであそぼ」は結構出勤前に見ていますが、各界の著名人出てくるのでおもしろいです。教育TVは再放送が多いので(笑)、木村東吉さんの「たのもう」を見てみようと思います。
ホント、お大事にしてくださいね!
Commented by てっちゃん at 2006-02-15 22:19 x
熱が出たのは神様が「休め」と言っているんですよ。たまにはゆっくりお休みなさいませ。
Commented by sammag at 2006-02-16 15:09
>woochan
目覚めのいい朝です(笑)
ポパイというかメンクラの面々との仕事がほとんどでした。
実は私も某キャンプ場で東吉ぁんと会っておりまして・・それも彼を使っての仕事で(爆)

>takuさん
そうですね・・無理がこういう形で出てしまいました。
田中ケンさん、ダッチオーブンやりすぎかも(笑)
Commented by sammag at 2006-02-16 15:14
>runaさん
風邪はもう最後のカウンターパンチになってしまいました。
少し休めてよかったです。

>B.FACEさん
相当に弱っているときに、あの日曜のものすごい寒さに、オフィスで風邪をひいてしまったようです。
東吉さんはスマートで、教育テレビにはもってこい。しかもお父さんの方が教育してもらいたいくらいです(笑)
Commented by sammag at 2006-02-16 15:15
>てっちゃん
そのとおりですね。自分も家族も大事にしなきゃキャンプどころじゃないですもんね。
by sammag | 2006-02-15 18:19 | マスター雑話 | Trackback | Comments(8)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM