

去年の12月からこれまで、死ぬほど仕事が忙しかった... ようやく普通の週末を迎えられるようになってきて落ち着きを取り戻しつつあります。 忙しくて心も殺伐としていた1月のある日、ちょっと嬉しいことがあったので記録にとどめておこうと思います。 家族はその日の午後から実家に帰り、私は休日出勤。深夜家に帰ってきた時、6歳の長男が書いたこんな置き手紙がありました。 ---------------------------------------------------------------...... more

でもホッとしました。こーなれば掛ける言葉はただ一つ「ファイト一発!!」がんばってーッ!
ゆうくんも良い子だし。おくさまも良い娘だ(し・失礼!)
幸せなバレンタインデーを迎えられますように。神様、仏様、観音様・・・え~と(^^ゞ
大丈夫だよ。SAMさんには素敵なファミリーがついてるからねー。




私もこうゆうのmanaから貰った事がありますね(むか~し^^;;)
嬉しいもんですよね(^^)
SAMさんほどじゃないですけど、私んとこもマスターアップを13日に控えててんやわんやだったりします(^^;;)
1日先にアップしてお待ちしてますから、頑張ってね~!
どうにもならないような追い込まれたとき、ちょっとしたことがどれだけ支えになることか・・。
元気付けのお言葉、感謝いたします。
>ひらたけさん
ボクだけがワルイひとみたいな・・(笑)
祈ってくれてどうもありがとう。このプロジェクトは外国がからんでるからいろんな神様に頼むのがとてもよさそう(笑)
そうですね、今はまるで永遠に感じますが、時間が過ぎ去っているのも事実です。そのへんを踏まえて明日に期待してみます!
>B.FACEさん
子供というのは何か察するものがあるようです。親子の絆のいい再確認であったかもしれません。
ありがとうございます。重なるときには重なるのでしょうが、レギュラールーティンにプロジェクト3本が重なると、初めて極限が見えてきました。
>mashiroさん
ありがとうございます。
お互い目標の直前なのですね。世の中は受験シーズンだから、これは我々の受験なのかなぁ?(笑)