
そういえば先日ミラノのピッツェリアに行ったときに、試しに「辛くしたいんだけど?」と言ったら何が出てくるのかな?と遊んでみたら、見事にタバスコが出て来ました(爆)。日本人がやたら「タバスコくれ」というから仕方なく置いたそうです(笑)。ちなみにリストランテで「醤油くれ」と言うと、たいていキッコーマンの小瓶がちゃんと出て来ます(^^;)
■マリーシャープス公式サイト
★この日の追記
昨日色々なブログで11月11日という縁起のいいゾロメを紹介されていましたが、何とその11月11日中にこのブログのカウンターが111,111を回りました!
なんという奇跡!!・・・と思ったのは自分けだけですね(爆)

これは我が家のオリジナル?なんばん。 ただ単に鷹のつめと黒粒コショウを挽いているだけなんですが お鍋にも、ラーメンにも、うどんにも大活躍。 最近は韓国唐辛子(粉)も混ぜています。 でも、我が家で現在大ヒットなのはこちら マリーシャープス社のハバネロ・ペッパーソースBEWARE 以前から私は唐辛子党。 ピザもグラタンも唐辛子の方が好きだったりもします。 タバスコも大好きなんですが、酸味が飽きてしまうのです。 ある時お友達たちとおすし屋に行き、...... more


トラバありがとうございました。
我が家では現在マリーシャープスをきらしております(>_<)
なので、久しぶりにタバスコをかけると・・・かけすぎて辛かった。
タバスコを使いすぎると塩分が多いのか?のどが渇きます。
が、マリーシャープスは使いすぎても大丈夫!我が家でも大活躍です(^▽^)

コメント、TBともありがとうございます。
ああ、確かにタバスコはそうなりますねぇ。サイトにある比較表では塩漬けとなっていますものね。
マリーシャープスはそういうえぐさがなく、スッキリしていていいですよね!

随分前に亡くなりました、私の祖母が、いつだったか「スパゲティ作ったよ・・」と。
舶来物の赤いビン・・・ケチャップもタバスコも同じに見えたのですね、、、そう、ケチャップではなく、タバスコで真っ赤になったパスタでした。
勿論、、食べることなど、とてもとても。。。(汗)



タバスコは火にかけるとかなりきついにおいで揮発するので、涙が止まらなかったんじゃないではないかと想像できます。それにタバスコだで炒めるとほとんど赤くならないので、その時点で気づかれていれば・・・。
> 海鳥 暁 さま
こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。
確かにコンビニのスパゲティのグレードがぐんと上がるでしょうね!メキシカンピラフもいいかも(^o^)
>もちこまたはカルラ さま
こちらこそ、コメントありがとうございます。
レシピがとても楽しみです!
よろしくお願いしまーす。