6月、5回目のキャンプ。
ヒマなわけじゃありません(笑)
毎月それなりに行ってはいるんですが、今月はホリデイスケジュールがうまくいってます。
で、ここは何処か。情報が極めて少ないから、たぶんわからないかもしれません。
ちなみに、私の現在の居住地である佐原からはかなり近く30分で到着しました。
こういうキャンプ場もあるんだなぁと、またまた勉強になりました。
自分でもよく探し当てたと思いました。
2週間前の鹿沼の某所もそうだけど、まだまだあるもんだ。
今日のテントは久しぶりのパンダ。
ヘキサギリギリに建てるのは難しく、なかなかテクニックを要しました。
元祖小川張りならぬ、パンダ張りか(笑)
暑くてグッタリ、そして滝汗;;;;;(笑)
猛暑日まではいかないけど32℃はあります。
だから、サンペリグリノが実に美味い。
樹林の感じが良い。
別荘地の一角のよう。
どうですか!ランチのカレーはスノーピークですよ!!
器ももちろんスノーピーク。
わかっていただけましたか!
私がアンチでないことを、(笑)(笑)
ヤバいほど眠い(笑)
たがら、コーヒータイム。
シエラはスノーピークだ!(しつこい・・笑)
広い場所なのに隣サイトは遠く、極めてプライベート感があります。
また来たキャンパーはみな離れた距離を意識的に取っています。
実はここでワーケションしようといろいろ準備してきましたが、
やっぱりバカバカしいのでやめます(笑)
どうせ30分で帰れる場所だから、ウチに帰ってからやればいいや。
その代わりコーヒーの本を熟読しよう。
受験寸前なんで。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-34590792"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/34590792\/","__csrf_value":"50820489bfbaa73e8d4c5f40107492313a2d6d7168a0b938685a29fc4eb34b1d35bd9597f94b48ca401cc968b4942babc6e90f3243ca523ba0ad8043fdc0c691"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">