私のお気に入り★

【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命

【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命_b0008655_16411371.jpg

ほんとうにいまさらなんですけど、料理YouTubeにはまってます

シェフたちの

料理のことが優しく学べるというのはもちろんですが、

なによりもコンテンツがおもしろいし、まず平和なんですよね。

そもそも料理はする方なので何も知らないということはないにしろ、

やっぱり「コツ」を知るか知らないか、これは味を大きく変えます

どうせなら美味しい方がいいわけだから、コツは役に立ちます。

けれど繰り返しなりますが、動画を見る本当の目的は「おもしろい」から

わざとらしい作りでもなく、とにかくナチュラルで楽しい。それです。


【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命_b0008655_16361412.png

そんななか、やはりこの人は外せません。

賛否両論の笠原将弘さん

いわずと知れた、です。

はまったのは、冒頭のあいさつ。

こんばんわ、令和の俵孝太郎です

とかいう昭和ネタから入ります。必ず。

これがもうオジサン世代にばっちり。

その後もほぼそのノリで進められ、

調理場で関口宏の斜め立ちまでやったことがありました(笑)

いまはもういませんが、女性アシスタントの矢部さんとのやり取りは名物でした。

ほとんど毎日の食卓に並ぶもの中心で、そのコツがすごく解りやすい。



【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命_b0008655_16362426.jpg

二人目は「シェフ ファビオ」のファビオ飯

なんだか謎の人物だし、YouTuberとしてはあまりにも朴訥な癒し系

しかし交友範囲は相当だし、イタリアの経験値がめちゃすごい

かと言って著名人が登場するわけでもなく、常に自然態なのに好感。



【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命_b0008655_16362952.jpg

そして、シェフロピア(右) ※左はあの名高き日高シェフ

このチャンネルもコロナ以降話題になり有名ですよね。

自身プロの料理人であるにもかかわらず、

コラボ撮影なんかではてらいなく「素人」になれてしまう

その敷居の低さが魅力かもしれません。

ルックスもどこかつるの剛士風な芸能人的雰囲気もあるし。



【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命_b0008655_16392500.jpg

今いちばん楽しませてくれているのが、こちらもおなじみの桝谷シェフ

笠原シェフ、そしてあの懐かしい川越シェフの盟友

北陽虻川さんの旦那さんであることでも知られています。

このYouTubeは実に特殊

そんな手法があったのか!とハタと膝を叩きましたね。

とにかく、グダグダなんです(笑)

シェフの料理動画は失敗はしない、段取りは完璧、

という常識を完全に覆したのです(笑)




結果的には最後はきちっとキマるんですが、途中のグダグダ感がサイコー笑えます。

◯◯ですよ、吉田さん!」という掛け合い、閲覧者からの数々のツッコミ。

桝谷さんの人柄あってこその、実に楽しい動画

そんな実際のレシピは数ある料理動画の中でも再現性が非常に高く、

これぞ役立つ簡単レシピ
だし、

何よりもそのグダグダ感があるから、視聴者の共感に繋がります。

本気のグダグダかは別にして「きっちりいかなくったって全然大丈夫

という愛情あふれるメッセージ性は、素人たちへの気持ちの寄り添い

敷居を限りなく下げた、唯一無二のシェフ動画じゃないかと思います。

ただ見ているだけでも楽しいし、作れば簡単で、間違いなく美味しい

これは料理YouTubeの革命ですね。ホント、おもしろい。


追記:

【いまさらはまる】シェフの料理YouTubeたち ~グダグダ「桝谷のSimple is best」は料理動画の革命_b0008655_23532083.jpeg

で、シェフのレシピたちを合作させるのも面白い。

基本のオリーブオイルとニンニクは桝谷シェフ

新玉ねぎ炒めとソースのベースはファビオシェフ

南イタリアのトマトソース作り方はシェフロピア動画の日高シェフ

それぞれの作り方を一皿にしたら・・

めちゃくちゃ美味しいパスタが出来ました!


platinum

by sammag | 2025-06-13 00:01 | 私のお気に入り★ | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM