佐原・香取市グルメ旅

【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化

【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17414355.jpg

辺鄙な場所なんて失礼だけど、

とてもラーメン店がありそうな感じがマジでしない(笑)

そんな場所のラーメンって、たいていは水準には満たないものが多いなか、

この香取市らーめん すがや亭」は良い意味でそれが裏切られました。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17414702.jpg

なかなか辺鄙でしょ(笑)

とにかく周りになんも無い。




【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17414882.jpg

プレハブというか、バラックというか、

大丈夫か?


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17415073.jpg

おや?案外きれいだし新しい。

ただ、店名の看板は素っ気ない。

◯◯ラーメン!とかのアピールしてないし。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_18065123.jpg

!!!

めちゃくちゃ新しくて、きれいじゃないか!


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17430927.jpg

カウンター席がこれだけあるところをみると、

昼はドライバーさんなんかに人気かも。

よーく見ると、ボトルが並んでる。

そうか、夜は中華居酒屋になるんだな


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17431000.jpg

【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17431022.jpg

ほほー。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17431115.jpg

豚骨100%か。

味噌が一番上にある。これは自信があるからでしょう

よし、味噌だ。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17431282.jpg

サイドが充実してる。

が、ぎょうざセットが売り切れだそう。

なので今回は半チャーハンにしよう。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17431227.jpg

変わり麺も案外ある。

そしてやはり夜メニューがある。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17453382.jpg

そうなんだ。

でも、カロリーオーバーだからな(笑)


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17453427.jpg

ラーメン店に、イームズチェア

初めて見たかも!


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17453531.jpg

味噌らーめん

思っていた以上にしっかりしてるビジュアルだ。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17453606.jpg

遅れて半チャーハンも。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17453699.jpg

ナルトの中華そば的要素に、ほうれん草の家系的要素

おもしろい。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17464507.jpg

この辺鄙な場所で、言うなれば本格北海道ラーメンに出会ったかのような感じ

全くのそれではないにしても、ベクトルは間違いなくその雰囲気をまとっている。

意外なほどうまいラーメンじゃないか


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17464615.jpg

なんといっても熱いのがいい

ラーメンのスープは熱いのが正義

これをやってることで信頼できるラーメンだとまず分かります。

豚骨のパンチはあるけど、ギトギトしたしつこさがなく、

甘みある味噌がなかなか美味い。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17464719.jpg

中太縮れ麺は熱いスープの中、最後まで伸びることもなく立派。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17464842.jpg

半チャーハン。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17464863.jpg

町中華的なチャーハンで、パラパラ系

しっかり作られてる。

けっこう腕のあるマスターかも。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17482056.jpg

ずっとアツアツ

この炒め野菜も寄与していそう。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17482125.jpg

残念だったのはこのチャーシューとメンマ。

まずチャーシューの切り口が雑。

これは味に影響します。

メンマはわざとかもしれないけど、味がないのはちょっと。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17482169.jpg

ここで自家製ラー油を。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17482248.jpg

これはいいぞ!

バカ辛くなくて、花山椒の風味が効いてる

なんとなく佐原の油茂のラー油に近い


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17482360.jpg

ごちそうさまでした。

充分満足しました。

ただ難をいえば、何か特徴というか、後を引く要素が少ないのかな。

まとまって真面目だけど、ラーメン専門店らしい一癖がないというか。


【こんな辺鄙な場所で?】らーめん すがや亭@香取市 ~元食堂が進化_b0008655_17490938.jpg

こんな場所に、美味しいラーメン店

実に面白い。

そして、知人にこの店を話したら、

「スガヤ食堂って言う美味しい食堂があった場所」という事実を知りました。

シンプルなラーメンが美味しかったとのこと。

なるほど、なぜこの場所に?は、そういうことだったのか!


platinum




関連ランキング:ラーメン | 佐原


by sammag | 2025-06-08 00:01 | 佐原・香取市グルメ旅 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM