日記、ライフログ

【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず

【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_18440926.jpg

コロナ後、1ヶ月めの検診。とにかく検査だらけの1日でした。

6月初めに新型コロナになった時はなんで今頃?と思っていたら、

なんと今や第11波と言われるほどの流行で、あれは先駆けだったのですね。

確かに思い返すと変異株KP3の代表的な症状に当てはまっています。

そして面倒な後遺症。

しかし何よりも、コロナきっかけでリンパ節の腫れが見つかったことがよかった。

今日の関心はそれ。


【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_18442975.jpg

朝から続く検査と診察。

実はまだこれは一部。午後もたっぷりあります(笑)

分単位で移動、病院をこんなにかけずり回ったのは初めてかも。

呼吸器科。後遺症の肺炎の影は消えはしないものの少し薄まったよう。

まだまだ通常に近づけるには時間がかかりそう。

問題は内科。

リンパ節に関してはさらに検査となりました。

腫れは1.5センチ。レセプターの数値もあんまりよくはなかったです・・

またありがたくないことに胆石まで発見。

なんだかもう、、、( ;  ; )


【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_18444232.jpg

最後にお世話になったのは整形外科。

左脚の謎の痛みが長く続いていて、やっと診てもらうことに。

で、変形性股関節症でした。

これこそ老化の象徴です。

治りはしないからどうやって付き合っていくか、ですね。

運動で筋肉をつけたり、温浴で痛みを和らげたり。


【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_18454978.jpg

無病息災。

それは祈りだけど高齢の域に達すると現実は難しい。

ただ体重は結果減らせたし、こうやっていろいろな不具合が見つかることに感謝。

リンパ節は心配だけどなるようにしかならないですからね。


【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_19574405.jpg

気分を変えて、パン工房シュシュへ帰りに立ち寄りました。


【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_19580369.jpg

目的は「小江戸あんパン」。

甘いものは制限していたけど、今日は解禁!


【日記】コロナ後遺症やや改善、リンパ節変わらず_b0008655_19581568.jpg

夜は「とろ〜り旨なすと手羽元の煮物」を作ってみました。

なぜかというと、股関節の削れた軟骨を補充したいから(笑)

焼き鳥もこれからはナンコツばかりたのもう(笑)

by sammag | 2024-07-23 00:01 | 日記、ライフログ | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30