コーヒー日誌

【コーヒー日誌】コーヒーの趣向と「食後の3C」

【コーヒー日誌】コーヒーの趣向と「食後の3C」_b0008655_16072269.jpg



コーヒーは20代のころから大好き。

日本はもちろん、イタリア、フランス、ロンドンなどなどカフェ巡りなんかもよくしました。

いまだって喫茶店巡りしてますし。

ただ、最近顕著に変化を感じることがって、

味の趣向が完全に反対になってしまいました。

以前は「苦みを好み、特にマンデリンがいちばん好きな豆でした。

今はむしろ「酸味」派で、意思番好きじゃなかったはずの(笑)

キリマンジャロが大好き。

さらに甘い香りも好きで、イルガチェフG1なんかすごくいいですね。




【コーヒー日誌】コーヒーの趣向と「食後の3C」_b0008655_16082274.jpg


自分で淹れるコーヒーもすっかり「酸味」と「甘み」系。

苦いといっても深煎りでの苦さは以前好きですけどね。


ところで以前食後の3Cというのがありました。

Chocolateチョコレート、Cigarシガー、Cognacコニャック(ブランデー)。

さすがに日本人でそんなことしてる人はいませんけどね(笑)

私にも「3Cがあります。

もちろん一つ目はCoffee

そしてたいていそのお供になるのがChocolate

で、もう一つのCの決定打が・・・




【コーヒー日誌】コーヒーの趣向と「食後の3C」_b0008655_16073060.jpg


Cat (笑)


食後の大好物!!(笑)



platinum

by sammag | 2024-04-04 06:00 | コーヒー日誌 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM