佐原・香取市グルメ旅

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22391573.jpg

小江戸佐原が誇る人気店

スパゲティ&コーヒー ワインと料理「ワーズワース」

佐原に頻繁に来るようになって7年。

いまや佐原に居住するようになったのに実は1度も入れなかったという(笑)

そう、当日に行こうとしてもまず予約で入れないか、

もしくは開店とともに埋まってしまう、その連続。

ということで、今回予約をしてからの娘と一緒の訪問です。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22393023.jpg

佐原、小野川沿い

周囲はみな旧家ばかり。




【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22394664.jpg

通りすがりの人たちはみなこの店はなんだろう?と振り返ります。

クラシックモダンの完成形の一つ。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22431630.jpg

この日月曜日で全く普通の日、むしろ町には人がいない日なのに予約で満席。

1週間前の予約で私たちが最後の一席だったので、

予約もよっぽど早めがいいんでしょうね。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22412143.jpg

ワーズワースといえばイギリスの有名な詩人であり、

私の大好きな湖水地方の美しい光景を謳ったことでも有名ですが、

同時に「ワーズワースの旅」という番組で世の中に知れたことも有名です。

この店になぜそれが付けられたのかはまだわかりません

そもそもの出自はお隣の茨城県神栖だったようですから、

そちらに命名のヒミツがあるのでしょう。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22414534.jpg

これは人気が出ますよ。

古民家とモダンインテリア。

誰だって「(小江戸佐原に来たら)こういう雰囲気で食事をしたい」と思うでしょう。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22441482.jpg

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22420068.jpg

蔵側はさらに開放的な空間。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_13302455.jpg

カウンターもあります。

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22442559.jpg

さてメニュー。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22445147.jpg

今日はランチのどれにするか。

初訪問なんでここは中間の「マルシェ」かな。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22465948.jpg

今日はここからのチョイスですね。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22472120.jpg

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22480241.jpg

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22483406.jpg

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22490480.jpg

コーヒーは1回お代わりできるということなで、

食前もお願いしました。

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_13350068.jpg

アンティパストミスト(前菜)


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22504725.jpg

モッツアレラチーズ ローストビーフ スペイン産ハム 

エビとしめじのブルスケッタ ゆで玉子とパプリカ サーモンと玉ねぎ

と黒板にはありましたが、もっとあるようです。

とにかくたっぷりで。どれも美味しくて大満足

これをつけないと意味がないと思えるほど


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22510845.jpg

パンも付きます。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22513091.jpg

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22514947.jpg

ホタテとなめこのペペロンチーノ


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22525680.jpg

この日、娘と一緒なのでそれそれ別のものをたのみました。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22531146.jpg

小エビと香取市産マッシュルームのレモンクリームソース

これは鮮烈で美味しかった!

マッシュルームとレモンソースの相性がとても良いし、

小エビはそれのいいアクセントに。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22532329.jpg

それに比してこのなめこペペロンチーノは風味が足らないかな。

そこをコショウを振って補うことに。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22534042.jpg

お代わりのコーヒー。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22535110.jpg

娘のほうはレモンティー。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22552256.jpg

本日のデザートは選べます。。

ミルクジェラートも添えられてきました。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22554166.jpg

この桃のタルトは秀逸。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22560084.jpg

さらに美味しかったミルクジェラート。

レベル高い。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22562694.jpg

【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22564599.jpg

なるほど、人気ぶりのヒミツが分かったような気がします。

いい場所にあり、そしていいコスパを保っているからですね。


【予約しないとまず入れない】ワーズワース@佐原 のパスタランチ_b0008655_22580117.jpg

ワーズワースは今や佐原の町に欠かせない存在なのですね。


platinum


by sammag | 2024-04-07 06:00 | 佐原・香取市グルメ旅 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM