
秘境中の秘境、香取市の「きむら食堂」
クルマに乗りながら、ホントにあるの?と疑問を持ち、
そして絶対通り過ぎます(笑)
ナビに載ってるにも関わらず。

ぜんぜんわかりません(笑)

ぜんぜんわかりません(笑)

民家ですよね?(笑)

立派な食堂だった!

たまたま私が一番初めだったから入れたものの、
なんと9割の席が予約されていたという・・.!!

メニューは張り紙のみ。
安っ!
カツ丼550円、これだな。

えらい!ちゃんと蓋付きではないですか。

これを開けるセレモニーは丼もの特権。

なんたる美しさ。
しっとり、そして玉子のグラデーション。

数十秒見とれてしまいましたよ。

味噌汁に、自家製お新香。
また、このお新香が美味しかったこと。

では、いただきます。

ははははは、笑うしかない(笑)
佐原、香取のカツ丼はたいてい甘辛さが程よく、むしろ薄味といっていいくらい。
カツの厚み、肉の旨み、いうことなし。
どうしてこれが550円?

ご飯もたっぷり。そして粒だってる。
場所柄、多古米かも?

後半は一味で。
七味も置いてあります。

蓋を閉めてフィニッシュ。
いやー、ほぼワンコインで至福が味わえるなんて、素晴らしい秘境だ。

田舎の食堂、ここに極まれり。
忙しそうなおばちゃん2人がなかなかいいコンビでした。

そしてチョー満員に。

あら?看板あったの?(笑)
もう意味なさないのかな(笑)

お隣りの風景。
というか、四方数キロこの風景。
教えたくないからあえて情報は載せません。
もし行くなら、何度か行き過ぎて、秘境の旅をぜひ満喫してください(笑)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-33726368"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/33726368\/","__csrf_value":"bdad02891b41f6cf448957bce1ba055e87107eb1011ae36bde44c5c5e65abd04f072647cfbdcce770d68a89ec7b06639fe00579030b34f40f3825dfde4f31db1"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">