私のお気に入り★

【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング

【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_17075672.jpg


XBEE購入時にガラスコーティングをしようかちょっと迷いやめました。

以前に比べてより良いコーティング剤が手に入るし、何よりもそういう手間をかけることで愛情が深まるわけですし。

実際現在使っている「リンレイ ウルトラハードWコーティング」はなかなかの納得です。
【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_17080357.jpg
昨年発売され、ネット上でもウワサになっていた商品です。

「別格の撥水力」というのが本当かどうかと。



【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_17395473.jpg


コーティング1回目、その後の雨直後。

まだまだ定着していないからか、別格どころか普通レベル。




【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_16421468.jpg


2回目。

水玉もきれいに出来てきました。

まだ全体には弾いてない面も。




【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_17081063.jpg


3回コーティング後。施工後3日経っての雨。

2回目よりも水玉が立っているし、1回目とはまるで違います。

ペースとしてはここまでだいたい1ヶ月に一度ペース。

やはり重ね塗りがどんどん効くなという実感はありますね。




【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_16394277.jpg


1、2、3回目ともウェット施工だったので、次回はより強力に定着できるという話のドライでやってみましょう。

幸いこのラッシュイエローは拭き残しがまるっきり判らないので(笑)

これなら春先の花粉も判るまい(笑)




【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_16195914.jpg


先日の台風豪雨のなか2時間走った直後。

屋根付き駐車場で撮影。

さすがにコーティングが剥がれた感じはありますが、細かくはまだ水玉を作ってはいます。

それでもこれなら立派かな。



【別格とまではいかないけど】リンレイ ウルトラハードWコーティング_b0008655_16454045.jpg


Wというのはボディ面だけでなく、ガラスもコーティングできるからだそうですが、

ガラスは現在「強力ガラコ」を施していて、実際はよくわかりません。


1200円で3回塗布。

5万円払わなくてよかった(笑)




platinum

by sammag | 2023-09-15 00:01 | 私のお気に入り★ | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JAC公認コーディネーター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM