町喫茶を巡る

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16373505.jpg

喫茶店におけるピラフ。非常に大切な存在です。

花形はナポリタン、カレー、サンドイッチだけど、

ピラフはそれに次ぐ喫茶店の代表メニュー

むしろ食べられるのはいまや喫茶店しかないといっていいくらい。

そのくらいピラフがはやらない味かといえば、、、とんでもない、

喫茶店のピラフは美味しいのです。

ただ、その味の差が激しいのでお店にもよるのも確か。

美味しいピラフに出会えるかもと入ったのが「三本コーヒー稲毛店」です。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16333318.jpg

JR稲毛駅前ですけどちょっと認識しづらい。

まさかこの焼き鳥屋さんの2階とは・・

以前はデイリーヤマザキだったような。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16333547.jpg

どうです、喫茶店メニューオンパレードじゃないですか。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16333869.jpg

さらに「おしるこ」まで。

じつはこれがこの店の名物でもあり。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16334193.jpg

私もこの階段を何度か上がっています。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16382201.jpg

三本コーヒーショップ

三本といえばMMCと思いがちですが、ここはどうもそうではないようです。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16382588.jpg

なんという「喫茶店感」。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16382935.jpg

今日は娘と二人。

窓際のこの場所に。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16383131.jpg

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16383412.jpg

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16402157.jpg

もうほぼ決まっていたけど今一度メニューを眺めてみますか。

ウインナーコーヒーもあるし、レスカも、クリソもある。

まさに喫茶店。

実はこのお店のハイライトはケーキ

そのどれもがレベル高し。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16402361.jpg

そしてセットメニュー。

ありました「エビピラフ」。

今日はこれ一択。

娘はナポリタン


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16402541.jpg

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16402867.jpg

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16403155.jpg

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16431682.jpg


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16431979.jpg

ピラフセット


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16432209.jpg

サラダとスープ付き。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16432579.jpg

もう、完璧なビジュアル。

エビピラフというのはこういうものという典型。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16432816.jpg

娘のナポリタン。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16442428.jpg

【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16442745.jpg

これです、これ。

ブイヨンで炊き込んでこそのピラフ

エビやマッシュルームの味もライスにしみこんで。

というよりピラフってそういうもので、

今や炒めご飯(チャーハン)をそう言ってしまうこともありますが、

本来は炊き込みご飯。

この上品でクセのない味。

そんなに贅沢ができなかった小さいころ、

ピラフの味というのはこの上ない「ご馳走」の味でした。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16443111.jpg

この店のナポリタンも典型中の典型

味もど真ん中。

本当においしい。

これも昔は「贅沢な味」の一つでした。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16443358.jpg

喫茶店って本来喫茶をする場所ではあっても、

ここでの食事の満足感はなぜか特別に感じます


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16443641.jpg

食後のコーヒー。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16462030.jpg

アイスティー。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16462298.jpg

やはり食事とコーヒーでは終われませんでした(笑)

三本コーヒーでケーキをぬかすわけにはいきません


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16462455.jpg

特にこのレアチーズケーキ


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16462785.jpg

うん、うまい。

バランスがとてもいい、完成された味。

これとお茶だけでもこの店の存在価値があります。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_16491280.jpg

私が千葉に引っ越してきた当初からあるような気がします。

古い喫茶店です。

実は先日駅にあった某有名チェーンが撤退しました。

目抜き通りというのはそういうものです。

この店が変わらずにいられるというのは間違いない評判があるから

この味ある限りこれからも稲毛を代表する喫茶店であり続けるでしょう。


【町喫茶を巡る㉜】これぞ、喫茶店ピラフ ~三本コーヒー稲毛店_b0008655_15203391.jpg

もしかしたら以前は「三本珈琲店」とのかかわりがあったのかな。

それとも偶然同じ名前なのか。

ま、しかしそれは今となってはどうでもいいこと。

長年の稲毛駅の「顔」ですから。


platinum



by sammag | 2023-04-30 00:01 | 町喫茶を巡る | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM