日記、ライフログ

【日記】引退こそ新しいスタートの始まり

【日記】引退こそ新しいスタートの始まり_b0008655_20135975.jpg


武藤敬司選手が2月21日のラストマッチをもって引退しました。

驚いたのは内藤選手との試合が引退試合だったはずなのに、

まさかの「最後の試合」がまだ残っていたとは誰も想像つかなかったかもしれません。

「まだ、灰になってねぇんだよな。蝶野!俺と闘え!カモーン!」

痺れましたね。

想像つかない・・・いや、プロレスファンは心のどこかにこのサプライズがある、そう願っていたはず。

その伏線は今考えれば散々あって、冗談半分「おめーと引退試合したいんだよ、俺は」と何度も繰り返していました。

引退の引導をSTFで決めるなんて泣けるではないですか。



私にとって感慨深いのは二人がほぼ同学年だということ。

武藤敬司S37年生まれの同級生、蝶野正洋S38年同年の生まれ(1級下)。

遠く遠く及ばない二人ではありますが、

この二人の引退式をほんのわずか、ほんのわずかだけ自分に重ね合わせることができました。

私もある意味、定年退職という引退を3月にします。

けれどそれは「なにかを引退する」というだけであって、すべての終了でもなんでもありません。

武藤選手もプロレス選手を引退しただけで、2月22日から大いなるセカンドキャリアをスタートさせるでしょう。

エンドロードはエンディングにあらず。

区切りを終えた瞬間にスタートが始まるのだ。







platinum

by sammag | 2023-02-23 00:01 | 日記、ライフログ | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM