SAMの全国食べある記

【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」

【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21062687.jpg

これは知らなかった!

九州のうどん、福岡のうどんはとても特色があり、それは有名

しかし「博多名物 元祖肉肉うどん」という派生があるとは。

これがとてもおいしかったわけです。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21062935.jpg

ここは福岡空港にほど近い「空港店





【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21063380.jpg

初めてなので流儀を知らなく、まず生姜の量を選ぶというのがあるんですね。

それが最大の特徴なのかぁ。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21063605.jpg

ちょうどお昼前に入ったんですけど、

この期あっという間に満員、しかも大行列。

すごい人気なんですね。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21063996.jpg

HPに拠ると、40年前小倉の一部で食べれられていたうどんが

オリジナルだということです。

その進化版がこの「肉肉うどん」というわけ。

特色は、大きな肉、真っ黒スープ、生姜、

そして九州らしくないコシの強いうどん


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21072277.jpg

ということで、それでも「ごぼ天」ははずせないので、

肉肉ごぼ天うどん」の「生姜多め」にしました。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21072598.jpg

!!!!


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21072876.jpg

生姜多めって、本当に多いじゃないですか(笑)


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21073222.jpg

肉肉の言葉通りチャーシューみたいな肉がたくさん。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21073509.jpg

なんでこのごぼ天は関東にはほとんどないのかなぁ。

すごくおいしいのに。

幸い私の住んでるところには「ウエスト」があるので食べれますが。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21080083.jpg

たしかにこのつゆは関東のうどんを思わせるほど黒いです。

ただ味はちょっと違うかな。

それほど生醤油が強いわけではないし。

うどんもあのフニャフニャ(笑)ではなく、四国うどんのようなコシ。

それ以上にビックリしたのが生姜

少しずつ溶きながらいただくとどんどん刺激的に。

よく練れている生姜なので、きつくないんですよね。

これはやみつきになってしまうなぁ。


【関東にも欲しい!】博多名物 元祖肉肉うどん「肉肉ごぼ天うどん 生姜多め」_b0008655_21080331.jpg

今のところ九州(福岡、大分、佐賀、熊本、鹿児島、長崎)と、

沖縄の一部しかないようですが、ぜひ関東進出願っています

たぶん、これはウケると思うなぁ。


platinum




by sammag | 2023-02-24 00:01 | SAMの全国食べある記 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。キャンプ・食・星・ネコ・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・日本オートキャンプ協会公認コーディネーター/講師・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM