
明けまして・・・
もうとっくに三が日は過ぎていました(笑)
今年の初詣(破魔矢納め)はちょっと遅めの1月3日に。
もちろん「八方除け総鎮守 検見川神社」へ。
恒例のSNAPです。
こちらはご神水。
なんと開祖は平安時代だそうです。
ここは高台。
そのその昔、吉田拓郎はこのすぐ近所(お寺)に住んでいました。
当時こんな夕景を眺めていたのかなぁ。
もちろん幕張のあのビル群は存在しませんでしたが。
卯年。年男です。
吉。ありがとうございます。
私の今年のアクションと照らし合わせると・・・
願望:改めかえを実行すれば叶えられ喜び事を授かる⇒変えます
就職:高望みせねば成就する⇒そうします
事業:御神徳により繁昌する⇒がんばります
転居:焦らずに移りなさい⇒すこしずつ考慮
酒蒸しまんじゅうと甘酒。
検見川神社のこれがないと我が家の1年は始まらない。
今年本厄。
改めて厄払いに来なければ。
CAMERA : OLYMPUS OM-D EM-10 Mark Ⅱ
M.ZUIKO DIGITAL 17mm. F1.8