町中華紀行

【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」

【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09101686.jpg

忘れえぬ町中華となった、静岡県下田中華料理 北京亭」を再訪しました。

あの独特の雰囲気の虜になってしまったかもしれません。

さらには前回訪問の折り、あるメニューがとても気になってしまい、

この日はそれを目指して来たというのもあります。



【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09102053.jpg

伊豆急行線の車窓から見える北京亭。

暖簾が出てるからやってるな。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09102283.jpg

伊豆急下田駅から駅沿いの道を北上。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09102553.jpg

5分で到着。案外近いです。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09102768.jpg

このたたずまい、なんとも言えない存在感。

決して町中華の典型(テンプレート)ではないけれど、

しかし町中華としての強烈な個性を放っています

無論それは意図的ではなく、店の歴史が創っているもの


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09111816.jpg

店内もそう。実にトラディショナル


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09112116.jpg

昭和の町中華の空気感が残された、

全国的に見てもかなり貴重な現役かも。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09112317.jpg


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09112591.jpg


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09112872.jpg

さて、メニューに目を通しながらもたのみたいものはただ一つ。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09121086.jpg

前回、この赤い壁メニューで目に留まったのが「ホルモン焼」。

町中華としてありそうでそんなにはないからか、気になっていました。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09121178.jpg

レバー焼き」も気になります。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09121408.jpg

「三つ目が通る」

懐かしい!


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09121688.jpg


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09134034.jpg

ご飯がでかい丼できた(笑)

アツアツの湯気をたてながら。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09134351.jpg

ホルモン焼ライス


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09160860.jpg

これは食欲をそそる!

見た目だけでも美味しさの予感が膨らみます。

量も多いなぁ。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09161457.jpg

では、いただきます。

ああ、この食感、この甘辛さ

どこか懐かしさもあり、いっぽう新鮮でもあったり

キャベツにも甘辛のタレがかかっていて、これがいい合いの手になります。

おかずとしてはもちろん、ビールにも合うでしょうね。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09174551.jpg

このスープもいい合いの手。

優しいというか、とがってないというか。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09162106.jpg

ご飯が進んでしょうがない。

決して柔らかいホルモンではないので、よく噛んで、よく噛んでの繰り返し

慌てて食べると胃痛になるかも(笑)


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09184630.jpg

ごちそうさまでした。

お腹いっぱい。

麺と餃子ではなく、また楽しませていただきました。


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09184824.jpg


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09185123.jpg


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09185326.jpg


【町中華紀行〈124〉】忘れえぬ「下田 中華料理 北京亭店」を再訪 ~「ホルモン焼きとライス」_b0008655_09185521.jpg

グルメとしてとか、味の採点とかがしたいのなら訪問はおススメしません

もし旅の情緒に浸りたいならぜひ行ってみてください

地元の方の町中華ではありますが、旅人も分け隔てなく受け入れてくれます。

下田駅周辺は案外さほどグルメタウンではないので、

むしろこういったディープでローカルなお店を楽しんでみるのもいいかもしれません


platinum



by sammag | 2023-01-15 00:01 | 町中華紀行 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31