SAMの全国食べある記

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18392579.jpg

香川県に来たら何はともあれ食すのはうどん!

最初に訪れたのはさぬきこんぴらさんにある、

創業100年を越す中野屋が運営する「手打ちうどん てんてこ舞」。

しょうゆうどんぶっかけうどんをいただいてきました。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18415656.jpg

琴平町、金毘羅宮の表参道




【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18420708.jpg

手打ちうどん てんてこ舞

この建物は築150年だそうです。

雰囲気ありますね。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18421926.jpg

セルフだけど各種案内が明示され注文は簡単

さすが観光地、多言語化もバッチリ。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18423457.jpg

うーん、そうだ、この際だから2種類にしよう!


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18423859.jpg

しょうゆぶっかけ、それぞれ小で。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18424138.jpg

こちらは・・今日はスルー。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18425334.jpg

そうか、きつね(油揚げ)も当然セルフなんだな。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18425826.jpg

きつねがセルフだと、冷たいうどんにも乗せられるのはいいですね。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18442507.jpg

その後天ぷらを選択してお会計。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18431072.jpg

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18441658.jpg

じゃこかつ

さすが四国。よし、これだ。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18443832.jpg

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18435405.jpg

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18464172.jpg

右がぶっかけ、左がしょうゆ


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18470420.jpg

しょうゆは温にしました。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18472753.jpg

そしてだし醤油をかける。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18484077.jpg

さらにレモンを搾る。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18491343.jpg

ガーッと混ぜ、あとは間髪入れず一気にすする。

やっぱりいい、だし醤油のシンプルうどん

初めて「だし醤油うどん」を食したのは1990年代の始めころでした。

かがわ市の手袋製造メーカーさんにお邪魔した際に、

その社長さんにある店に連れて行かれました。

小さな店だったなぁ。

社長曰く「みなさんは本当のうどんをご存じない。ここで味わってください

注文の間に大根おろしを自分でおろすスタイル

喋って手が止まると「黙っておろして!」と怒られます(笑)

でもそれは最高のタイミングのためで、

茹でたてが登場し生醤油で一気に和えたあの味、衝撃でしたね。

究極のうどん、そう言っても過言ではなかった逸品

あの時はレモンじゃなくすだちでした。

東京で「(だし)醤油うどん」を食べれるようになったのはだいぶ経ち、

はなまるが上陸してから。

ただあの究極のうどんを超えるものには未だ出会えていません。

あのうどんは生涯での美味しい料理十指に確実に入ります


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18494266.jpg

そしてぶっかけ冷。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18500988.jpg

つやつやのうどんは期待に違わず。

今は当たり前のぶっかけも2000年まではほとんど知られてませんでした。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18502531.jpg

じゃこかつ。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18503446.jpg

これもだし醤油かな。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18504201.jpg

うん、うまい。

うどん2杯にじゃこかつで940円。

観光地にしてこの値段。充分でしょう。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18504774.jpg

大使、さすが。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18505654.jpg

にーしおーかー すみこだよ!(笑)


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18510062.jpg

手塚先生!


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18511107.jpg

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18512179.jpg

水原、三原!

今の人は全く知らないでしょうね。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18512776.jpg

【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18514706.jpg

観光地ですからね。

必ず土産コーナーはあります。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18520021.jpg

実は中野屋さん、なんと最初は本屋さんだったとのこと。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18520675.jpg

その後お土産物屋さんになり、うどん体験を提供するようになったらしいです。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18121257.jpg

こちらは新しいお土産屋さん。


【香川県うどん録①】金毘羅宮表参道「てんてこ舞」でしょうゆとぶっかけ_b0008655_18123470.jpg

やっぱりこれは買って帰らないと。

なんでもだし醤油


platinum

by sammag | 2022-04-11 00:01 | SAMの全国食べある記 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM