
秋は実に良いキャンプの季節だと思います。
もちろん四季それぞれの良さがあり、それぞれが楽しくもあるわけですが、
秋は四季で一番ネガティブポイントが少ない、これがいい。
寒すぎる、暑すぎるとか、虫が多いとか、天気が見えづらいとか、がない。
しかも、焚き火もほどよいし、
アウトドア料理もさまざまな調理法が生きるなど楽しみも増えます。
なにしろお天気の良い日の気持ち良さったらないですよね。
行楽の秋とはよく言ったもんです。
キャンピングヒルズ鴨川。
棚田のなかにあるから、また秋の風景が映えること。
遠くには太平洋。
山焼きならぬ棚田焼き?
ああ、日本だよなー。秋だよなー。
日本のキャンプだよなー。
今日はキャンプだけでなく、星見せちゃいます。
何故かといえば・・
秋のキャンプの唯一のネガティブポイントと言えるのが、
やたら日中が短い(笑)
だからこそ、秋はキャンプ場の夜をもっと楽しまなきゃ!
スタートの合図は沈み行く宵の明星。
金星ですね。
そして天の川が登場。
みんなでそれを寝っ転がって双眼鏡を使って見たり。
土星や木星は天体望遠鏡で。
あ、たまたまだけど明るい木星と土星の下に、
流れ星が縦に走ってる。
東からは月の出。
暗い闇から月明かりの夜に変わりました。
この夜は「立待ち月」
ランタン要らずの明るさでした。
ランタンを消すのを省エネだなんて大袈裟にいうのは愚の骨頂だけど、
ランタンを消してもキャンプができることを知れば、もっと楽しい。
キャンプに来たら道具ばかりに気を取られないで、
たまには「地球のありのまま」を体験してみましょう。
きっと気がつかなかった何かに出会えますよ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30788331"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/30788331\/","__csrf_value":"12911b121aa9db0db6eb2921940fae71d194e975454a36d84179e26a986c0da3ebc225147a3996726024f78de4a7be3334b88f853ce5473afae99a64a882536c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">