



東金珍来(珍来東金店グループ)は1987年に(株)珍來から独立したと考えます。「珍來」を商標登録した1997年以前に独立したため、「珍來」を名乗っていたはず。しかし今も「手打らーめん珍來」の看板で、店員の黒いTシャツにも「珍來」とかかれています。たぶんロイヤリティを支払っているのではないかと思います。麺は(株)珍來のものを使っていること、「麺」の白い暖簾が下がっていることから(株)珍來からの独立と思います。「麺」の暖簾は(株)珍來(ドラゴン珍來)が「麺」の赤い暖簾に因んでいるんでしょう。珍来東金店グループは千葉市にある(株)F・S・Sの経営だ、とネット情報にあります。この点を東金店に確認したら、そのとおりだそうです。でも電話番号案内で確認できず、正確なことは不明です。(とんちゃん日記「珍來」大研究 その2:珍來と珍来の系列 より)





























