本格的な春到来!
桜よりも早く春を知らせてくれるのが「菜の花」
そして菜の花といえば「房総」。房総といえば小さな「鉄道」。
だから小湊鐡道と菜の花畑(笑)
中でも多くの人が集まるフォトスポットが「石神菜の花畑」
住所は市原市ですが、実際は養老渓谷駅にニア。
ここで初体験の「菜の花と鉄道」を撮影してみました。
本当言うとわざわざ撮影をしに行ったのではなくて、単に通りかかっただけ(笑)
なのでカメラも旧型E-M1しかなかったけど、とにかく1枚でも撮れれば・・
あ、もう待ち構えてる。
もしかして来るの??
あ、来ちゃった!!
なんも設定してないよー(笑)
ああ、行っちゃったよー(泣)
あとはー、ススキがー、揺れるーだけー(四人囃子・空飛ぶ円盤に弟が乗ったよ より)
女性もいるんだぁ。
あ、こういう発言はもういけないのかな(苦笑)
ここは他に比べて咲がちょっと遅いのかな。
もしかしたらわざと種まき時期を遅くしていたり・・・
畑のすぐ上にある自動車工さんが場所の目印。
その前に広い駐車場があって、30台くらい停めれるんじゃないかなぁ。
いちおう無料のようです。簡易だけどトイレもあります。
あ、GT-Rの廃車が。
すぐ上には羽雄神社があります。
小さいけれど荘厳。
ん?なんか、みなさん準備してるぞ。
来るのか??
来た~!!
今度こそ連写だ。
ああああ、ピントが・・・露出が・・・(苦笑)
ほとんどの方が通り過ぎた後は無視するという(笑)(笑)
完全無視やん!!(笑)
初めてこういうのやったけど、案外面白いからまたやってみようかな。
流し撮りかいいかも。
CAMERA : OLYMPUS OM-D EM-1
LENS : M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm f2.8 PRO