
栃木県は知られざるソース王国なんなですね。
ユニオンソースに関してはそもそもなじみがあったし、
スープ入り焼きそばやポテト入り焼きそばもあるので言われてみれば、という感じです。
で、こちらは日東産業「北陽千鳥」ブランドのソース2種、
中濃ソース、にんにくソースです。
これが置いてあったのは佐野SAの上り線。
ちょうど使っていたユニオンソースが切れてきたので、
今回はこちらを購入してみました。
北陽千鳥 中濃ソース。
北陽千鳥ソースは、日東産業のオリジナルブランドとして、創業間もない1946年から製造を開始しました。現在もロゴマークとして使われている伝統的な千鳥の文様とロゴタイプの組み合わせですが、この特徴的なデザインは、足利市出身の高名な詩人である相田みつを氏が若かりし頃に製作を依頼し、現在も使い続けている、当社にとって大切な財産です。(日東産業HPより)
なんとあの相田みつをデザインロゴとは!
やたらスパイシーというわけでもなく、でもちょっと尖った感じもあって
主張ある深さがありますね。
なんといっても野菜ジュースぐらいなボディが普及品との差を感じます。
これ好きだなぁ。
コロッケにばっちり。一番相性よかったです。
北陽千鳥 にんにくソース。
これはヤバい(笑)
これかけちゃうとなんでもいけちゃいそう(笑)
にんにくって魔法ですな。
クリームコロッケにかけてみたらそりゃもう間違いなくおいしかったし、
とんかつやメンチカツも確実に美味しさ倍増。
ただかけすぎるとソースに負けてしまうので、やや少なめにかけた方がいいかも。
ユニオン、北陽千鳥・・どうもまだまだいいブランドがあるらしく、
「月星ソース」「マドロスソース」「ミツハソース」
これにもいつか出会えそう。もちろんその時は有無を言わさず買いますよ。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30375065"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/30375065\/","__csrf_value":"0899c295e502fb75497da2e7d10f2f0dde9ff6909977eaaf0051ac9fd1a945d42e3684d51347a1e59862c9407f1b2d6f3c6facc44b9bee61cf3bb71f16bc56fb"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">