
コンビニコーヒー激戦時代。
なんといってもこれだけで10兆以上の市場といわれていますからねー。
それは各社とも社運をかけた開発を行うでしょう。
やや迷走を続けていたファミマが満を持して送り出した
「甘い」ブラックコーヒー。
本当に甘いわけはなく、いわゆるブルマンなどに感じる「甘み」ということでしょう。
で、さっそく飲んでみました。
レジでオーダーするとき、
「ブレンドのS、濃いめで」
と、ついうっかり言ってしまったのですが、濃いめは後で自分で選ぶものでした(笑)
店員さんも苦笑い(汗)
甘かったかどうかといえば・・・
期待したブルーマウンテンのような芳醇な甘みはさすがになかったかな。
香りは深いなとは思いましたよ。
もうすこしやんちゃな味で来るかと思いきや、けっこうバランス系でした。
やっぱり私はセブンイレブン派。
キリマンジャロもレギュラーも大好き。
もちろん今年のグァテマラも。
セブンはみな苦味であったり、酸味であったりがけっこう振れてるんですよね。
無難ではないんですよ。
それが実は他社と明暗を分けたんじゃないかなと思ってます。
何でも中庸がよかった時代じゃないんですよね、今は。
でもー。
本当に好きなのはやっぱりこコーヒールンバ♪が流れる「アドマイヤ」なんだよなぁ。
ブラックとしてはこっちのが好きですけど(笑)