
これはヤバイでしょ~(笑)、見た目からして。
すっかり通っている我が町中華 来々軒@花見川 で、
初の定食系をチャレンジしてみました。
小雨の夕方。
この時間は空いていますので。
私たちの前の先客は数組。
そのあとは次々と。
さて、私は「定食」と決めていたので、
最後まで迷ったのが「野菜イタメ」方向なのか「レバー」方向なのか。
うーん、うーん、ええい、レバーだ。
そしてレバニラだ!
・・ここでは「ニラレバー」でした(笑)
630円とは恐れ入ります。
で、もう一つ、これも初めての一品料理から「鳥から揚げ」
今日はいってみよう~
営業時間が一部変更になったのでメニューも新調。
むしろ昼休み2時間を今までとらずに営業していたことのが驚き。
連れの一人はチャーシューメン。
我が家にはこれしか食べない人がいます。
安定の味、そして驚きの680円。
ラーメンが750円から始まるようなこの時代に。
さらに、みそチャーシューメン。
これがまた実に町中華の味。
こちらも必ずお願いするチャーハン。
それにしても具材のチャーシューのデカいこと(笑)
この独特の色合いがもうたまらない。
そして・・
きました「ニラレバー定食」
なんか、すごい(笑)
絵面なんか気にもしないのが町中華の醍醐味。
それにしても相当な盛り。
ご飯のお供にこちらも。
餃子の助けを借りなくてもこの量でご飯3杯くらいいけそう(笑)
でもすでにお茶碗に2杯分はありますが(笑)
ニラの量がまたすごい。
軽く1把はあるんじゃないかなー。
ではではいただきましょう。
うーーん、いい、これはいい。
特別な味じゃないことが、特別いい(笑)
「どうぞ、ワシワシ食べてくださいね」
というメッセージにあふれてます。
食べるときはごはんにバウンド。
とにかく食べても食べてもなくならない感じ。
それが不思議と食べても食べても飽きない。
スープは町中華のスープ。
ちょっとチャーハンもいただきました。
旨いなぁ。
少々遅れて登場した、鳥から揚げ。
デカっ(笑)
1個1個が岩石みたい(笑)
まさにから揚げ。
縦から見ようが横から見ようがから揚げです(笑)
ザクっと、ジュルっとうまい。
アツアツの期待通り。
750円というのはこの店では一見高いように思うけど、
他のメニューが安すぎるので。
いやー、本日も十分に期待に応えていただきました。
看板も本来「中華・定食 来々軒」なので、
これでやっとその両方を食すことができました。
次は・・丼もの?1回戻ってラーメン系?
さぁ、どうしようかな。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30206604"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/30206604\/","__csrf_value":"76c4e1c40f8dc73851e8a255558053b285bc50de4b451ae487631747f0dcb5af07cbff9321ee92a55946e682838ee945a6b9b19e2fa75c34b2240f3e0b1e56b9"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">