
弘田三枝子さんが亡くなられました。
そんなに弘田三枝子さんのことを知っているわけではありませんが、
ある歌を聴いて衝撃を受けたことがあります。
正式なレコーディングではなくFMの録音。
それは「四人囃子」の動画を探していたときに出逢ったもの。
彼らの名曲である「空と雲」を圧倒的な、本当に圧倒的な歌唱力で謳いあげたのが
誰あろう「弘田三枝子」さんでした。
表現が難解なこの歌を、その世界観のさらに先に行くような凄まじいヴォーカルで見事に歌っています。
※13:30以降
エンディングの「ウゥゥゥ~」なんかものすごい。
この曲での森園勝敏のコーラスもまたよし。
とにかく弘田三枝子といえば歌謡曲とかジャズとかジャンルで当てはめられない
この当時でも、いや今でもこういうポジションの女性ヴォーカリストは一切いないですよね。
こんな曲歌える人いないでしょ。
Bメロのサビなんてヤバすぎます。
てか、こんな曲、よくつくったなと。
そしてなんといってもこれ。
ジャングル大帝のEDテーマ「レオのうた」
富田勲の壮大な音楽に適応できる人はそうそういないはず。
この素晴らしい手塚治虫作品の格調をさらに高くしたヴォーカルじゃないでしょうか。
稀代のヴォーカリストがこの世を去ってしまいました。
R.I.P
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-30157796"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/30157796\/","__csrf_value":"e22d4a231a403d6dad40daed95d6aedcf130ac72acd43f2281e379c51552bb965006ca222aa28ddbca98ad0287f3706ca2fc803dc656b7b432064adc44cd7252"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">