SAMの全国食べある記

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14155237.jpg

あの嵐山の「eX cafe」が祇園にあるとは知りませんでした。

この日八坂を練り歩いたあとで、ちょっと祇園で休みたいなぁと思っていたら、

目の前に飛び込んできたのがカタカナの「イクスカフェ」の文字

え!?どうしてここに??と思ったか思わないかくらいでもう入店(笑)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14164961.jpg

場所は巽橋のすぐそば

最初は本当に気づきませんでした。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14181173.jpg

これがカフェとはわからないですよねー。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14183986.jpg

この提灯のカタカナがなかったら本当にスルーしてしまうところでした。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14203270.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14210576.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14211147.jpg

しかしこのカフェはどこが営業しているんだろう?

フードビジネス系であることは間違いないとは思うけど。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14214971.jpg

狭い入り口がむしろワクワクさせてくれますね。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14222909.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14220144.jpg

3人ということで、8席のカウンターではなくさらに奥の個室へ行くことになりました。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14235804.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14240926.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14250892.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14242809.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14473254.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14271518.jpg

さてと・・

嵐山本店だったらこっちへ行っていたかな。

それにこの日蒸し暑かったこともあって、冷たいものを渇望。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14274425.jpg

なのでパフェいっちゃおう!

天龍寺パフェセット」を選んだのは奥さん。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14280909.jpg

わたしはこちらの「千年の恋パフェセット」にしました。

オジサンがたのむもんじゃないな(笑)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14282042.jpg

桂川パフェというのもありました。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14283079.jpg

これも魅力的だけど、とにかく冷たいものが欲しかったのでスルー。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14283545.jpg

娘はこれ、わらび餅

うちの娘はちょっと変わっている?のか、あんがい女子っぽいものを避ける傾向があります。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14285441.jpg

奥さんはセットをお抹茶に、私はグリーンティー


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14290316.jpg

考えてみればカフェなんだけど珈琲を他の人が少ないんじゃないかなぁ(笑)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14290867.jpg

本来なら明日嵐山に行くときに寄ろうと思っていたのですが、

それが予想だにせず前日に祇園で前倒しになった、それもまた旅のおもしろさ。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14302862.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14303249.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14312533.jpg

天龍寺パフェ


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14320594.jpg

お抹茶(最高級有機抹茶・・だそうです)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14322957.jpg

このほうじ茶アイスがなかなかおいしい。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14331577.jpg

わらび餅も美味しそう。

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_18280598.jpg

ピントが・・(笑)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14345952.jpg

私のグリーンティーもきました。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14352763.jpg

ちょっと甘かったのは甘味料が入っていたのかな?


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14361721.jpg

千年の恋パフェ」登場。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14371958.jpg

しかしなぜに「千年の恋」なのか?(笑)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14373152.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14383364.jpg

わらび餅


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14384377.jpg

むらさき芋アイス

これ、よかったなぁ。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14393215.jpg

宇治抹茶アイス

ちょっとアレ?とおもったのが、

この千年の恋と天龍寺は同じ抹茶アイスのはずだと思ったら、

食べ比べると明らかに濃さが違い、確かにメニューには

千年の恋は「宇治抹茶アイス」、天龍寺だと「有機抹茶アイス」とありやはり違うのかな?

こちらの方がずっとスッキリしていて好みです。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14390006.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14393837.jpg

なんと、この傘畳めます(笑)


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14415630.jpg

本当はちょっと休憩のつもりで入ったら1時間ちょっとはまったりしてしまいました。

カウンターだったらすぐ帰ってしまったかもしれなかったです。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14424300.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14454297.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14442829.jpg

ご馳走様でした。


【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14483299.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14483727.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14484203.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14492771.jpg

【eX cafe 祇園店】町家で味わう「千年の恋パフェ」_b0008655_14520682.jpg

思わぬところに思わぬお店

あとあと調べてみるとさほどネット情報もなく、これはけっこう穴場だったかも。


platinum



by sammag | 2020-07-22 00:05 | SAMの全国食べある記 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30