
iPhone 11 pro をもう購入直前だったけど・・・
やっぱりやめました。
我慢するのがすごくツライのですけど(笑)
やはり5G対応は外せないと思ってしまうのですよね。
iPhone 11 pro 自体はすごく魅力的で、
なんども、特にカメラを確かめると「これだ!」と思えるものです。
が、iPhone 12はどうもメジャーアップデートがあるようですし。
どうも奇数モデルの時にジャンプアップあるようなきがしてなりません。
それに現在世界的な諸事情で納期が厳しいという面も出てきましたし・・
もしかしたら12のカメラは11の持ち越しかもしれません。
であるなら、今はiPhoneをスルーして、やはりOM-Dの買い替えに集中したほうがよさそう。
E-M5 markⅢと決めていたのに、E-M1 markⅢが出たことで、
チョー大幅に値が下がったE-M1 markⅡでいいんじゃないかとか、悩み多き毎日です(^^;;;;;
世の中的にそんなのんきなことを言っている場合ではないかもしれないのですけど、
だからといってすべてが規制されているわけではないし、
むしろこういう時期なので活発な消費行動は悪くないことでしょう。
ヤマ場といわれているこの2週間。
回復の兆候が出ることを待ち、願いたいと思います。