ニャンコ

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11125856.jpg

こんな夢のようなラッピングバス🚌があるなんて💘


岡山電気軌道が走らせる、

夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」


いやー、全然知らなくってビックリしました😱


【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11141492.jpg

岡山駅前の横断歩道を歩いていたその時❗

目の前に現れたこのバスは、なんだ

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11144855.jpg

これは岡山駅のターミナルへいくみたい。

すぐ目の前だし、だったら追いかけてみよう。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11150244.jpg

いた、いた💖

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11152074.jpg

すごい、全面クロネコ

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11153245.jpg

これはなんとも。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11153840.jpg

いやー、すごい。すごすぎる。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11154480.jpg

前後にネコ耳😺😺

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11154957.jpg

あ~、行っちゃう。

と思ったら・・・・

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11162004.jpg

バス停にきてくれた。

うれしい~😆

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11164090.jpg

今日は乗れないけど、絶対に乗りたい🚌🚌🚌


【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11191183.jpg

❗❗❗❗❗❗ なんと車内もこんなに徹底的にデザインされてる。

すごいなー。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11182989.jpg

黒猫好きは気絶するかも(笑)


で、調べてみたら、

夢二郷土美術館直行で、「夢二 黑の助バス」という名前で、

その由来は以下の通り。

一昨年の夢二の誕生日の少し前に館員が近くの交差点で車にひかれそうになっていたところを必死に保護した子猫で、美術館で面倒を見ていました。

お客様にも愛想が良い猫で、可愛がられていたので、子どもたちに日本画や夢二芸術を楽しく理解してもらおうと、「黑の助」と命名し、美術館の館員としてお庭番の職務を与え登用しました。
 
お手やお座り、ボール取りをすぐ覚えるなど、とても賢い猫で、暖かい日は中庭でお客様に愛嬌を振りまいています。
昨年の美術館の改修時に、冬の寒い日や雨の日、暑い日でも黑の助が快適に執務できるように、水戸岡鋭治さんに黑の助ルームをデザインしてもらい、他の館員と一緒に仕事ができるようになりました。

両備グループでは、公共交通利用で「歩いて楽しいまちづくり」と「子どもの楽しいまちづくり」をテーマにまちづくりを展開していますが、この度、この黑の助をデザインした「夢二黑の助バス」も水戸岡さんにデザインしてもらい、3月8日から運行を開始しました。

バスの外には49匹の、中には38匹の黑の助キャラクターが実にユーモラスに描かれていて、椅子のシートにも黑の助がたくさん遊んでいます。3月9日の初便のお客様からは、思わず「かわいい~!」という歓声が上がっています。


【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11202913.jpg

そしてこの「たまバス」🚌

これは知ってました。

岡山というか、和歌山県の「たま駅長」ですよね。

でも現二代目のたま(ニタマ)🐈が岡山出身、会社がグループ会社🚞ということでの縁なのですね。


【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11201460.jpg

これも耳がある。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11210854.jpg

待ってたわけではなく、このバスはバンバン来るのです。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11212730.jpg

そして路面電車🚋🚋

こちらもたま。

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11215621.jpg

車内がすごい ❗

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11220126.jpg

なんとチャイムがたま 💓

【え!黒猫ラッピングバス!?】岡山夢二郷土美術館直行「夢二 黑の助バス」_b0008655_11220774.jpg

「つぎ・とまるにゃ~」

めっちゃかわいい💓








by sammag | 2020-02-09 07:00 | ニャンコ | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JAC公認コーディネーター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM