
やはり美味しかった・・・です。
上高地ルミエスタホテルの「黄金のシーフードカレー」。
山なのに、シーフードカレー。
そこにいっさいの違和感を感じさせてくれなかったのはさすがです。
上高地ルミエスタホテル。
緑眩しい夏も素敵なロケーションですが、秋ともなるとまた上高地の良き風景に囲まれますね。
メインダイニング「ラ・リヴィエール」
ルミエスタのランチはさまざまいただきましたが、
食べたくて最後に残しておいた?のがシーフードカレー。
そうか、、、ステーキカレーはこの時点でライスに乗ってきたけど、
シーフードは違うわけですね。
ソースに煮込まれたシーフード。
それぞれの具材はローストされています。
なるほど「黄金」。
カレーというのは様々なスタイルがあるし、
とても一括りにはできない、それだけに創意工夫があるわけですが、
ルミエスタのこの黄金カレーは、インドカレーとはまるで違うし、
もちろん私たちが一番なじみ深いカレーとも違うし、
いわゆる欧風カレーとも異なります。
カレーということをいったん忘れると、これは「フランス料理のソース」です。
たとえばアメリケーヌみたいな。
ガッツリ食べるではなく、味わって食べるカレーとしてはもしかしたら一番かな。
ちなみにこちらが「ビーフステーキカレー」
明日、11月15日が閉山日。
また訪れる機会があればと思います。
↓ ランチ・ビーフステーキステーキカレー ↓
↓ ランチコース ↓
↓ ランチ・フォアグラと鴨肉丼 ↓
↓ ディナーコース ↓