SAMの全国食べある記

【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン

【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_20290501.jpg

やはり美味しかった・・・です。

上高地ルミエスタホテルの「黄金のシーフードカレー」。

山なのに、シーフードカレー。

そこにいっさいの違和感を感じさせてくれなかったのはさすがです。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_20234149.jpg

上高地ルミエスタホテル。


緑眩しい夏も素敵なロケーションですが、秋ともなるとまた上高地の良き風景に囲まれますね。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12012835.jpg


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12411651.jpg

メインダイニング「ラ・リヴィエール



【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_20250828.jpg


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12441611.jpg

ルミエスタのランチはさまざまいただきましたが、

食べたくて最後に残しておいた?のがシーフードカレー。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_20261149.jpg


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_20264882.jpg

そうか、、、ステーキカレーはこの時点でライスに乗ってきたけど、

シーフードは違うわけですね。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12595924.jpg


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_20274149.jpg

ソースに煮込まれたシーフード。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_13010010.jpg

それぞれの具材はローストされています。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_13040218.jpg

なるほど「黄金」。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_13032608.jpg

カレーというのは様々なスタイルがあるし、

とても一括りにはできない、それだけに創意工夫があるわけですが、

ルミエスタのこの黄金カレーは、インドカレーとはまるで違うし、

もちろん私たちが一番なじみ深いカレーとも違うし、

いわゆる欧風カレーとも異なります。

カレーということをいったん忘れると、これは「フランス料理のソース」です。

たとえばアメリケーヌみたいな。


ガッツリ食べるではなく、味わって食べるカレーとしてはもしかしたら一番かな。


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_11524463.jpg

ちなみにこちらが「ビーフステーキカレー


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12055147.jpg


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12043557.jpg


【上高地ルミエスタホテル】の「黄金のシーフードカレー」は山海のフュージョン_b0008655_12014708.jpg

明日、11月15日が閉山日。

また訪れる機会があればと思います。




↓ ランチ・ビーフステーキステーキカレー ↓


↓ ランチコース ↓



↓ ランチ・フォアグラと鴨肉丼 ↓



↓ ディナーコース ↓



by sammag | 2019-11-14 07:00 | SAMの全国食べある記 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM