SAMの全国食べある記

【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店

【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19142711.jpg

駅の側(そば)の駅そば

小木曽製粉所・松本駅前店です。

そば屋の名前が製粉所というのはどう考えてもおかしいわけですが(笑)、

いわゆる「本物感」を醸し出すための演出ですよね。

最近はこういったコンセプティブネーム全盛ですね〜。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19443272.jpg

松本駅お城口。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19152554.jpg

出て右に30秒。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19153313.jpg

この食のモール一番手前。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19153881.jpg


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19451404.jpg

めちゃコミ!!


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19175496.jpg

混んでるのでどこへどう行けばいいのかわからない(笑)


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19185321.jpg

とにかくお盆を奥に取りに行く、それから。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19193306.jpg

まずどのそばにするかを考えるのが一番最初。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19191112.jpg

そして同料金でどの量にするかを決めて、その色の札を取る


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19192993.jpg


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19202025.jpg

具体的なグラム数は示されていませんが、これは相当に量がありますね。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19212347.jpg

最奥に行って、お盆を取り、札を取り、今度は手前に向かってカウンター越しに並んで注文口へ。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19215746.jpg

そばつゆ。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19222763.jpg

天ぷらが間に合っていない(笑)


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19231047.jpg

お会計。

私はここでおろしを50円で追加


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19235271.jpg

ねぎ、そば湯、わさび。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19221581.jpg

中ざるにしました。

500円+おろし50円。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19263418.jpg

そんなに多い感じはしないかもしれませんが・・


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19245577.jpg

そんなことはないです、じゅうぶん多いです(笑)


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19273401.jpg

やはりつゆなんだよなぁ・・

いくら蕎麦がよくてもそれを受けきれなければ


たとえば①のイイダヤ軒は蕎麦もつゆも特別なものではないけど、それぞれのレベルでピッタリ寄り添ってる。

このバランスのが「美味しい」と感じさせてくれるのですけど・・



【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19282224.jpg

蕎麦は文句なし

500円のパフォーマンスではないです。


でも、でも、これにつゆが着いていってないのがまことに残念


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19284093.jpg

なので頼るのはおろし。

【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19290417.jpg

うん、これはいい。

バランスがとれた。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19292425.jpg

さすがに普段はこういうわさびを使いませんけど、今回は使いましょう。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19300456.jpg


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19301872.jpg

いい蕎麦なんですよ、マジで

これを活かせるつゆさえあればと繰り返し思ってしまいます。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19314741.jpg

そば湯で〆。


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19321535.jpg


【松本の駅そば②】蕎麦に比してつゆが・・小木曽製粉所 @松本駅前店_b0008655_19324781.jpg

「つゆ」はこういう本格蕎麦フランチャイズの最大の弱点ですね。

逆に言えばつゆは蕎麦以上に手間がかかる、そういうものなんでしょう。










by sammag | 2019-11-15 04:35 | SAMの全国食べある記 | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JACインストラクター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM