
過ぎ去る夏を惜しみつつ?
京都の冷やしカレーうどんをいただきました。
カレーうどんにも「冷やし」なんてあったのですね(笑)
京都でカレーうどんといえば
「味味香(みみこう)」
店名がなんとなく「美々卯」に近いのは気のせい?
京都駅地下街ポルタ、飲食店街ポルタダイニング。
この一角。
店内は見た目よりコンパクト。
さすが京都、外国の方々が多い。
情報ツウですねー。
!
紙おしぼりが京都らしい!
こちらはスルー。
今日はこちら。
冷やしカレーうどんにターゲットを絞り・・
揚げ茄子と牛しぐれ煮が乗った、
「冷やし牛しぐれカレーうどん」にしよう。
テーブルにあるのは?
へー。
なんか、洋風とか、京風とかおもしろい言葉ですよね(笑)
以前は、
「男子たるものこんなもん付けれるか!」
とか思ってましたが、今は気にせず付けます(笑)
見た目から冷やしだと分かります。
ごはんはお昼時無料。
揚げ茄子が具材というが京都らしい。
牛しぐれ煮。
さて、カレーのつゆ。
おや??味を感じない。
カレー、カレーうどんの感じで飛び込んでこないんですよね。
ちょっと拍子抜けしたかな。
よく味わえば何となくそう感じてはくるけど・・・
うどんもどうもフィーリングが合わない。
それはたぶん私だけのことでしょう。
そこで・・・
うどんをあきらめ?美味しい具材の方をご飯に乗せて気分切り替え。
これはうまくいきましたねー。
どうも何のパンチも感じないうどんのほうは、例の七味で変化。
これでかなり修正できました。
でも一番良かったのは「カレー冷や汁」
これが一番おいしいとは皮肉(笑)
やっぱり温かいカレーうどんにしておけばよかったかな。
味味香 京都ポルタ店
ジャンル:うどん
アクセス:JR奈良線京都駅中央口 徒歩1分
住所:〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町902(地図)
周辺のお店:
ぐるなび うどん
情報掲載日:2019年8月30日
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29614543"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/29614543\/","__csrf_value":"36734367ca6e84b406abe3c56092f837fc66ba13aab6a9756865c627f707eca625a7394d75c735c81f2dc870abaaca07c7f79836850a11d3d6f57c9a4af47413"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">