旅・たび・TRIP

【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き

【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08241594.jpg

たこ焼きの魅力ってなんでしょうね?

もしかしたら、世界に類を見ないオリジナリティなのかもしれません。

世界の何にも似ていないし、どの料理のジャンルにも属さない、

絶対無二の存在

言い過ぎか(笑)


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08130570.jpg

わなか新大阪駅店

新幹線での往来でちょっと時間があったときに利用しています。


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_09471748.jpg

本店は残念ながら行ったことなし。

行ったことはあるけれど、食べたことなしというのが正確。

金龍ラーメン千日前店の隣ですよね。


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08234804.jpg

テイクアウト主体ですが、店内も5席ほどあります。


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08124900.jpg

最近はいろいろなバラエティがあるけど、

結局は定番ソース味になってしまうんですよねー。


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08251326.jpg

おどる削り節

何となくこれを見ていると・・


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08265131.jpg

ウチのりんちゃんのお腹を思い出しちゃう(笑)


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08275653.jpg

たこ焼きにもどって・・


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08272576.jpg

実にオーソドックス

関西の人間ではないのではっきり言えないのですが、

これがたこ焼きの原点みたいに思えます。


小さい頃縁日で食べたたこ焼きはやっぱり関西のそれではなかったし、

30年くらい前にミナミで食べたとき「ああ、ちがうなぁ」と実感したそれです。


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_08281252.jpg

そこらへんの、て(笑)


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_10181511.jpg

いろいろありましたね、道頓堀「大たこ

でも、関西のたこ焼きの入り口はここでした。

あと、梅田の「蛸之徹」。


【大阪の往来には】オーソドックスな、わなかのたこ焼き_b0008655_10185550.jpg

道頓堀にはたこ焼きの看板もできたのかぁ。。




たこ焼道楽 わなか 新大阪駅店
06-6307-2068
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅2F アルデ新大阪




by sammag | 2019-08-16 07:00 | 旅・たび・TRIP | Trackback | Comments(0)

人生は旅。旅は人生。日々は扉の向こうとこちら側。キャンプ・食・星・日常を綴る、アウトドアライター・キャンプブロガー・JAC公認コーディネーター/講師・温泉ソムリエマスター/温泉健康指導士・星のソムリエ® ・exite公式プラチナブロガー SAMの人生キャンプブログ


by SAM