たこ焼きの魅力ってなんでしょうね?
もしかしたら、世界に類を見ないオリジナリティなのかもしれません。
世界の何にも似ていないし、どの料理のジャンルにも属さない、
絶対無二の存在。
言い過ぎか(笑)
「わなか」新大阪駅店。
新幹線での往来でちょっと時間があったときに利用しています。
本店は残念ながら行ったことなし。
行ったことはあるけれど、食べたことなしというのが正確。
金龍ラーメン千日前店の隣ですよね。
テイクアウト主体ですが、店内も5席ほどあります。
最近はいろいろなバラエティがあるけど、
結局は定番ソース味になってしまうんですよねー。
おどる削り節。
何となくこれを見ていると・・
ウチのりんちゃんのお腹を思い出しちゃう(笑)
たこ焼きにもどって・・
実にオーソドックス。
関西の人間ではないのではっきり言えないのですが、
これがたこ焼きの原点みたいに思えます。
小さい頃縁日で食べたたこ焼きはやっぱり関西のそれではなかったし、
30年くらい前にミナミで食べたとき「ああ、ちがうなぁ」と実感したそれです。
そこらへんの、て(笑)
いろいろありましたね、道頓堀「大たこ」
でも、関西のたこ焼きの入り口はここでした。
あと、梅田の「蛸之徹」。
道頓堀にはたこ焼きの看板もできたのかぁ。。
たこ焼道楽 わなか 新大阪駅店
06-6307-2068
大阪府大阪市淀川区西中島5-16-1 JR新大阪駅2F アルデ新大阪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29570988"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/29570988\/","__csrf_value":"1cb053a57c94fbe658f4f811759363a2274873dc15d4cd3160000565e8fe85b1e8bfc209c4747bf3ef662a3a54cf9b74abfe2fd1c147b2c16aa349b3b6ed231c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">