京都「東福寺」
京都とはいっても洛外でもありなかなか縁がなかった場所です。
イメージとして紅葉の景勝地ということだけくらいのなじみでした。
ほんのちょっと寄るチャンスがあったので、梅雨の小雨の中、軽い散策をしてきました。
JR東福寺&京阪電鉄東福寺駅。
京都から一駅。
少し街中を進むといかにも京都らしい風景が広がってきます。
浴衣の女性たちがまた似合うこと。
月下門の先にある「臥雲橋」
紅葉の時期はここからの眺めが最高になるでしょう。
日下門。
本堂(仏殿)。
庫裏。
国宝 三門。
三門とは三解脱門。
この呼び方だけで禅宗であることがわかります。
五社成就宮。
こうやって見ると京都特有の雰囲気というより、
やはり鎌倉五山の様式に似ていますね。
互いに臨済宗ですから。
通天橋に入るには拝観料必要。
この時急に雨が。
方丈。
きっと紅葉の時はすごいででしょうね。
通天橋。
この渓谷が「洗玉澗」と呼ばれます。
開山堂。
愛染堂。
雨も上がり日が差し込んできました。
では、洗玉澗を散策してみましょう。
さて、帰路です。
駅までの街並みがいかにも京都らしい。
ここは伏見への道なんですね。
なのでこういう造り酒屋さんがあるのですね。
町屋を活かしたなんとハンバーガー屋さん。
インバウンドの方々に大人気・
そして「大黒ラーメン」
これはまた今度。
CAMERA : OLYMPUS PEN Lite E-PL6
LENS : M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 EZ
LENS : SIGMA DN 19mm F2.8