博多ラーメンと長浜ラーメンの明確な違いってはっきりしませんよね。
少なくとも「元祖赤のれん 節ちゃんラーメン」は正真正銘の「博多ラーメン」の二つの源流
=博龍軒と赤のれん
その赤のれんを正統的に引き継いでいるそうです。
それはともかく、この店はいつ行っても満足させてくれます。
ある日の午後。
天神の一角。
老舗だし、人気店ではあるものの、
それなのにこじんまりとした店舗。
節ちゃんという名前は後付けとして「赤のれん」の名前の元祖を保っている本当のお店。
これだけの有名店であってもまさに暖簾を広げずにこじんまりと営業。
向かい合わせカウンターテーブルってラーメン店には非常にいいと思うのですが、
なぜか東京にはそういう店が少ない。
私が節ちゃんに初めて来たときはもう30年も前になりますが、
もちろんこんなにメニューのバラエティはなかったと思います。
そうそう、替え玉もなかったんじゃないかな。
これこそ長浜ラーメンの影響でしょうね。
意外にも充実の定食類。
ちゃんぽんや皿うどんまで。
それどころかラーメン店という以上に居酒屋メニューも充実。
やはり屋台と同じく「飲む」場所ですね。
さて・・・今日は気分がワンタンメンかな。
登場です。
長浜ラーメンとの違いではっきりと見て取れるのがこのしょう油色の濃さ。
白濁のとんこつではなく、茶褐色のしょう油とんこつ。
このスープ、好きだなぁ。
極まった完成度というのを感じますね。
いやー、美味しい。
チャーシューにメンマ。
そして博多ラーメンの証しである、平打ち麺。
細麺の平打ち麺なので独特の味わい。
これも好きだなぁ。
ワンタンはカタチとして一般的なれど、肉の味はちょっと独特。
後半はこの二つで味変。
ごちそうさまでした。
美味しいラーメンは必ず後を引く。
赤のれん節ちゃんのらーめんもそう。
すぐ近くには一蘭。
いまや日本全土を席捲していますよね。
それこそ一蘭ができた当初すぐに行ったのはここだったんじゃないかな。
細長くて高いビルだったし。
確かに日本のどこでも食べれるのであれば、この本店?はそれ以外の特徴が必要でしょう。
それにしても四角いこの器は誰も考えつかなかったなぁ。
そして一風堂。
この一風堂もこの場所発祥じゃなかったかな。
当時はすごく小さな店だったけど、赤丸、白丸ともあったような。
この数十メートルの幅の中に、一風堂、一蘭、赤のれんと博多代表の3件があるんだからある意味聖地でしょう。
その反対側が岩田屋。
ああ、懐かしいなぁ。
いろいろ可愛がっていただきました(笑)
そして、手前に三越、奥に大丸。
こちらにお世話になりました。
大丸はできたその年からお世話になったこと考えると、もうそれでも30年近くになるのかなぁ・・
いろいろあった・・・
天神に来るとラーメン一杯を食べただけで涙が出そう(笑)