紅葉が一番きれいな晩秋、
久しぶりに訪れることができた「メープル那須高原キャンプグランド」。
私が最後に訪問したのは昨年のGW。その時は星空観賞会を行いました。
その後息子が夏休みに友達とキャンプでお世話になりました。
そして思いもよらぬことが起きたのがちょうど1年前・・・
そのことについてはここでは特に記しません。
とにかく再出発をされたメープルさんにお邪魔しなければと思いつつ、
結果時間が経ち1年が過ぎてはしまいましたが、とにかく行けるのなら行かなければ、
そしてその日がやってきました。
奥さんはお仕事で休めなかったので、私と、息子と、娘の3人。
出発は朝の5時。
朝の月には地球照が現れています。
やはり秋の連休の渋滞はキツイ。
朝5時に出てもその半分まで到達したのがもう8時。
朝ごはん。
渋滞は渋滞として、こういう旅の途中が実に楽しいんですよね。
那須に到着。
いい天気だ!
まずはいつものお買い物。
ダイユーで。
やっぱりここは地元野菜を買おう。
肉類も那須のものがいいかな。
そしてもう一つ寄る場所が。
ペニーレイン。
慌ててキャンプ場に行くことはないし。
旅はゆっくりと。
今日のランチと明日の朝はペニーレインのパン。
↓ ペニーレインについてはこちらに詳しくまとめました ↓
メープルの入り口に到着。
懐かしい、この風景。
茶臼岳。
メープルロードも久しぶり。
ゆっくり走っても四駆が喜ぶ!
さあ、入場。
臨時の管理棟は、コテージのところなのですね。
まずは車を止めてメープルのファミリーの皆さんにご挨拶。
本当なら決して再会を喜ぶというシチュエーションではなかったのに、
それを押してにこやかに歓迎してくださった皆さんに感謝です。
オーナー、ママさん、史恵さん、秋田さん。
最初のその笑顔に安堵しました。
もうチェックインのピークなので、積もる話はここではしないでおきましょう。
本日は我が家の定番「KTキャビン」です。
いいキャビンなのです、ここが。
KTの意味はキッチン・トイレ付の意味。
ガスコンロのキッチン、冷蔵庫、テレビ、エアコン、ワイドの2段ベッドが装備。
※寝具は付いていません。
ビギナーの方向けということだけではなく、
これからのシニアキャンプでもこういうキャビンは重要な役割になっていきますね。
さて、場内を散歩しましょう。
一番オリジナルのAサイト付近。
オープンしたてのころはここにテント張ったなぁ。
お隣のKTキャビン。
奥のノーマルキャビン。
このキャビンはオーナーの手作りだったかな。
ウチの兄妹がこうして歩いている後ろ姿に感慨深いものを感じます。
彼らがこうしてこのメープルで初めて一緒に歩いていた時はまだ小学生以下だったのですから。
ちょい曇りがちになってきたかな。
Fサイトへ行ってみましょう。
これは楽しそうだなぁ。
そうそう、Fサイトができた時すぐにここでキャンプしました。
たくさんのキャンプ仲間が集まり楽しかったなぁ。
まだまだ時間が早いのでサイトが空いていますが、
これがその後ほとんど埋まってしまいます。
今や秋といっても繁忙期の一つ。
キャンプブームを実感します。
メープルの森は本当に美しい。
自然と人工物の調和はここにあります。
自然すぎればそこはただの野生。
人工とバランスよく共生できればそこはキャンプ場になります。
少し戻ってB、Cサイト側へ。
ここでもキャンプしたなぁ。
小さいときはともかく、こんなに大きくなるとさすがに手をつないで歩くとかないな(笑)
それでもとりあえず仲よさそうにしてくれているのは嬉しいことです。
紅葉が実にキレイ。
今まで来た中でも出色の紅葉です。
なんていっても「メープル」ですから。
今度はGサイトのほうへ。
その前にグランドの方へ行ってみます。
社会人1年目と大学生だけど、
こうやって戯れている姿は15年前と一緒。
子供たちが大人になっても、行きたいキャンプ場が変わらずにある。
思い出の消えない、その場所が。
ありがたいことです。
今晩もここで星空観賞会を開く予定です。
さて再びGサイトへ。
息子と友人が一つのテントで昨年の夏休みにキャンプをさせていただいたのがこのサイト。
すごい広さ。
↓ Gサイトの新設されたときのレポート ↓
もう一度Bサイト。
このサイトで家族4人夏休みをすごしたのはもう何年前のことだったか・・・
あれはいい夏休みだった。
どんどんキャンパーさんたちがいらっしゃいますね。
今や多数のサイトを抱えるメープル。
スタッフの数も実に多い。
手前のコテージにも泊まったし、奥のキャビンにも泊まったことがあります。
けっこう来ているのですね、我が家(笑)
現在造成中の新しい管理棟。
このレポートが世に出るときには落成できているはず。
では、後編に続きます。