あの『 ZUND-BAR 』へ行ってきました。
行ってきました、というよりも、行けました、という方が正確で、「ある場所」へ行ってきたときに立ち寄ることが出来ました。
果たして神奈川県一と言われているラーメンの味はどうなのか?
普通に考えたら「こんな場所に」というところにありますし、
まちがいなくわざわざ行かなければならない、そういうロケーションでしょうね。
何も知らなければラーメン店の看板には見えないですし。
この外観を見てもラーメン店とは思えません。
そうですね。
当たり前ですけどラーメン店とはどこにも書いて無く、BARと言ってますからね。
迷うなぁ。
今日はつけ麺系ではないな。
雲呑らーめんの塩。
なんと整然とした。
まさに端麗を極めたスープ。
一般的なラーメンのつもりですすると見事に裏切られるほどのギャップ。
このメンマが実によくできています。
これだけ細いとなんとなく気が付きづらいかもしれませんが、しっかりとした味付けがされています。
また味の含み方が独特。
これは「仕事」されていますね。
まるで蕎麦のような角切り麺。
雲吞には紫蘇の香りがあったのが気のせいでしょうか。
途中立ち止まることなく一気に食べきれてしまう完成度。
あっという間に時間が過ぎた感じです。
うん、満足。
そう、満足です。
ですが・・・・
私は、充足され過ぎて「後に引かない」
ここで終わった感じ。
とてもとても美味しいとは思えるけれど、惚れはしない。
「美味しすぎる」
のですね。
惚れる惚れないはパーソナルなことなので、多くの方がそうだということではないです。
それに「美味しすぎる」と感じるのは求めているもののかけ違いでもありますので、批判ではありません。
-------------------------------------
自由部門に応募します