「くっちゃん」
小学校5年のとき、北海道から引っ越してきた「三上くん」の自己紹介で言われたこの地名に衝撃を受けたことを思い出します。
まだまだ知識がなかったので「なんて不思議な名前なんだろう」なぁと。
そんな倶知安のおいしいラーメンに遭遇。
中心街?にある「ラーメン店 なかま」
2012のビブグルマンに選出されたことで一躍有名になりましたね。
考えてみたら「ラーメン店」という表現はあるようでないかも。
衒いがなくいいですね。
今「麺屋」というのがすごく流行りですけど、正直この名前を冠したところの半数は「名前負け」じゃないのかなぁ・・
めちゃくちゃシンプルな店内。
それにこの驚くべき整然さ。
評判の梅塩ではなく・・
「岩のりラーメンの塩」
特段着飾っていないのにインパクトありますねー。
こちらは同席の方のしょう油。
これは後を引く味!
どういうスープか正体は分かんないですけど、独特の「香り」がすぅっと鼻に通り、こういう傾向の塩ラーメンは初めてかも。
高級コンソメみたいなんですよね。
麺はいうまでもない西山系のそれ。
なんか最近地方ラーメンの虜です(笑)
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27081805"
hx-vals='{"url":"https:\/\/samcamp.exblog.jp\/27081805\/","__csrf_value":"0a25ff7a8d25ca298ca72e57e703acc7db5476ba79a3cad3e4b7b820d25ae9b8e5f103572a68430f5a74ebd11fd4d86ca04c899517a2c005a9e98ad5d5816441"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">