
さてさて、名古屋名物「あんかけスパ」が気軽に食べれる名古屋うまいもん通りのチャオへ再び行ってみました!
目的はこれ、ミラカンの鉄板玉子。
名前だけではイマイチわかりづらいですね。

相変わらずの行列でさすがです。

独り身は大テーブルへ(笑)

はい、来ました〜
ミラカン鉄板玉子とは、
ミラカンというあんかけスパが、玉子を敷いた鉄板に乗ってくるもの。

ミラカンとは、
ミラネーズとカントリーの合体。
わかりづらい(笑)
ミラネーズはウィンナー炒めトッピング、カントリーは野菜炒めトッピング。
素晴らしく意味不明ではないですか!(笑)
イタリアなんだかアメリカなんだか、そんなんおかまいなし!
ここは名古屋だぎゃー!

火山のようにブクブク言わせてますな。

美しい光景ですな!

この迫力ある茹でおき太麺。
冷静に考えればスパゲティじゃないけれど、だから「スパ」。

玉子を混ぜ合わせたら、いわば「ミラカンカルボ」?
名古屋は東西文化の合流地点。
混ぜ合わせ文化、掛け合わせ文化、サイコー!
