
この夏、猛暑が予想されますよね。
エアコン、扇風機などの文明の利器はもちろん、団扇、扇子などのトラディショナルモバイルも手放せません。
特にコンパクトな扇子は。
忘れっぽく、慌て者の私は、一つの扇子では絶対に回せないので、バッグごと、また行く先々?に備えたいところです。
そのためにありがたいのが100均扇子。
それがまた可愛らしいデザインが毎年毎年増えてるんですね〜〜

月とうさぎ
いいですね〜〜。風情の極み。

月には間違いなくうさぎちゃんがいますね。

星座柄
これはまた「らしい」ですね。

ヘルクレス座、うしかい座、おおぐま座、一応テキトーではないようです。
天の川の位置は比較的鷹揚?

正しい天の川。

猫柄
猫柄とはいうけど、猫は小さく1匹(笑)

でも、黒猫だから許す(笑)

オレもゆるすけど、シッポがあんなにはながくないぞ!
以上はキャンドゥの本年の新作。

こちらは、ダイソーの昨年のもの。
今年は猫柄がないみたいです。
しかし扇子が100円なんて・・
もしかしたら最もプロパーとの値段差があるのは扇子??